壮絶!復習の赤い爪【カニ怪人クラブロン降臨】

壮絶!復習の赤い爪の基本情報

クエストタイプギミック
攻略難易度普通重力バリア
地雷
ボスの種族魔族
ボスの属性
雑魚の属性複数属性ボスのアビリティ
スピードクリア15魔族キラー
有効アビリティ▼クリックで有効アビリティ持ちのモンスター表示アンチ重力バリア
マインスイーパー
飛行
魔族キラー
魔封じ
ドロップモンスター 神化時に素材が必要なモンスター

カニ怪人 クラブロン
デスアーク

壮絶!復習の赤い爪の攻略ポイント!

主なギミックは重力バリアと地雷!どちらも対策を

ボスを始め、重力バリアをはっている敵が複数登場しますので、重力バリア対策は最優先です。また本クエストでは地雷を出すモンスターも登場します。地雷モンスターは硬くて倒すのに少し時間がかかるので、地雷対策としてマインスイーパーや飛行のアビリティを持ったモンスターを連れて行きましょう。

敵の属性は火・光・闇、水属性で固めれば非常に有利な戦いに

ボスの属性は火、雑魚敵の属性もほぼ火で、光と闇が少し混ざっている程度です。対局属性の水でパーティーを組むと有利に戦いを進めることができます。

魔封じ・魔族キラー持ちがおすすめ!魔族は外そう

ボスは魔族で、魔族キラー持ちです。パーティー編成時には魔族を外して、魔封じや魔族キラーをもったモンスターを加えるとよいでしょう。

壮絶!復習の赤い爪の攻略おすすめモンスター

入手 モンスター名 理由
水輝ナナミ 流武 AGBもちの貫通タイプ水属性。動きやすいだけでなく、敵の弱点も狙いやすい。
重戦士 レオニダルス 水属性の魔族キラーもち。攻撃力も高めなのでキラーを活かした働きができる。
水精の天女 テキーラ AGBもちで動きやすい。威力の高いワンウェイレーザーで複数の敵にダメージを与えられる。
生成神 ヴェルダンディ AGBもちで動きやすい。貫通タイプへの変化SSで臨機応変な移動ができる。
蒼紅神 フレアオーディン AGBもちで動きやすい。火力の高い友情コンボ、爆発系SSでアタッカーとして優れる。
ジェラルド・G・蒼野 AGBもちで動きやすい。攻撃力が高く、触れた敵をふっとばすSSも火力がある。
シリウス・ギャラクシー AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので敵の弱点を狙いやすい。友情コンボの斬撃はなかなかの火力。
エンシェントリドラ AGBもちで動きやすい。飛行ももつので地雷の回避が可能。貫通ホーミングもなかなかの火力。
巨獣バハムートX 魔封じがボスにも有効。地雷回収もでき、ワンウェイレーザーで複数の敵を倒すことも可能。
棘女皇クィーンバタフライ AGBもちで動きやすいだけでなく、ステータスのバランスに優れる。敵の魔族キラーには注意を。
ティーガーⅠ 水属性でAGBもち。HP量が多いのでPTにいれるだけで安定感が増す。必ず強化して使おう。
タランチュラス・ウェポン AGBもちで動きやすい。ステータスのバランスに優れ、入手しやすい点も評価できる。
王妃マリーアントワネット AGBもちで動きやすい。1発の威力が高いロックオン衝撃波は当てやすく強力。
水上の雑技団★デスパンダ AGBもちで動きやすい。攻撃力が最大☆5のモンスターとしては高め。入手もしやすい。
七海皇リヴァイアサン AGBもちで動きやすい。乱打系SSは発動までに要するターンが短く取り回しが利く。

ステージ攻略

雑魚

赤いロボットが地雷を出してきます。地雷対策をしていない場合は、先に倒すようにしましょう。

中ボス①

ここでも雑魚敵の赤いロボットが地雷をばらまきます。地雷対策をしていない場合は優先的に倒しましょう。

中ボス②

中ボスの攻撃力はあまり高くありません。厄介なのは地雷を出す右下のロボットモンスターぐらいです。

ボス①

ここでも地雷モンスターが2体登場しますので早めに倒してしまいましょう。マインスイーパーのアビリティを持つ仲間がいれば安心度は高まります。

ボス②

地雷モンスターがボスを守るように地雷を出してきます。優先的に倒すことを心掛けつつ、友情コンボや壁カンなどでボスへの高ダメージを狙いましょう。

ボス③

アンチ重力バリア持ちでボスの左側・下側に入り込んで壁カンすると高ダメージが狙えます。最終戦ですのでストライクショットを使って一気に倒してしまいましょう。

クエスト検索

クエストタイプ

ボス属性

最新クエスト

モンスターを検索

属性

レア度

入手方法

種族

ステータスランキング

アビリティからモンスターを検索

基本アビリティ

もっと見る