蛙の王子ケロンを進化させた場合のメリット
進化合成は、アビリティ・アンチウィンドを持ちます。ギミック・ウィンドによる吸い込み・吹き飛ばしの影響を受けなくなるため、ウィンドが登場するクエストで非常に立ち回りやすく、自由に動き回れるのが特徴です。ストライクショットは、自身が触れた敵全てにどんぐりを落下させるというもので、複数の敵モンスターをまとめて撃破するのに有効です。ステータスは、HPの値のみ神化合体を上回り、約1,800ほど高い数値に成長します。
蛙の王子ケロンを神化させた場合のメリット
神化合体は、アビリティ・水属性耐性を持つので、水属性モンスターから受けるダメージを大きく軽減することができます。水属性のクエスト全般で役立つため、進化合成よりも汎用性が高く、連れて行けるクエストが多くなります。ストライクショットは、自身を貫通タイプへと変化させるという効果。発動時に攻撃倍率が上昇するため、アイテム回収だけでなく、ダメージソースとしても有効です。ステータスは、攻撃力・スピードの値が進化合成を凌ぎ、攻撃力は約2,700、スピードは約10km/hほど高く成長します。友情コンボは、クロスレーザーL&ホーミング8という組み合わせです。
結局、進化と神化どっちが強い?
進化合成はウィンドの風の影響を受けることなく立ち回れますが、ウィンドは他のギミックと比べそこまで厄介な存在ではないため、アビリティ・アンチウィンドの重要性は低いと言えます。よって、水属性のクエスト全般で高い耐久力を発揮する神化合体のほうがパーティに組み込みやすく、より多くのクエストで活躍するでしょう。ただ、ギミック・ウィンドの数が非常に多いクエストではアンチウィンドも活躍するので、進化合成へのスライドも視野に入れておきましょう。