レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | ロボット族 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
入手クエスト | 十手に染みる男の涙 |
---|
アビリティ | アンチワープ |
---|
ストライクショット | ZENAKUプログラム |
---|---|
自身のスピードがアップ |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ロックオン衝撃波6 | 6発の無属性衝撃波で攻撃 |
HP | 10502 +2460 | |
---|---|---|
攻撃力 | 13553 +1300 | |
スピード | 228.17 +22.95 |
ZENIGATAの評価、使用頻度や入手難易度 |
---|
なんとも面白い見た目のモンスターです。神化素材としての使い道が主になるでしょう。ビリーザキッドとねずみ小僧、ワイアットアープに使用しますが、素材として優先するのはビリーザキッドとねずみ小僧がいいでしょう。ドロップするクエストは、ワープが多く出てくる上に、地雷とサソリがいやらしく邪魔してくるクエストです。ワープ対策ができている上で、サソリ処理をいかに上手くできるかがノーコンクリアの決め手となります。さらに地雷のダメージも高いので、飛行やマインスイーパーを兼ね備えたモンスターが手持ちにいないと厳しいクエストとなります。アンチワープ枠のモンスターが他にいるなら育てる必要はないでしょう。 |
神化素材にZENIGATAが必要なモンスター | |
---|---|
ビリー・ザ・キッド | |
ねずみ小僧 | |
ワイアット・アープ |
ゲージショット・鉱物キラーを持つので、鉱物族のモンスターが登場するクエストで有効です。また、神化合体と同様にアビリティ・アンチワープも持つため、煩わしいワープを無効にすることができます。ストライクショットは、自身の攻撃力とスピードが上昇するというシンプルなものですが、扱いやすさは神化合体のものより上です。なお、ステータス面では神化合体に劣りますが、タスの上限値は低めなので、限界まで育成するのに手間がかかりにくいです。
進化合成とステータスを比較した場合、HPが約1,800、攻撃力が約9,700ほど高い数値に成長します。スピードは僅かに劣っていますが、ほとんど差がないため、ステータスは神化合体のほうが優秀です。ストライクショットは、敵に触れる度に自身が巨大化していくというもので、敵と敵の間に上手く入り込むことで大ダメージが狙えます。友情コンボは、貫通ロックオン衝撃波6&拡散弾L2となり、サブの友情コンボ・拡散弾L2が追加される分、総合的な威力・ヒット数で進化合成のものを凌ぎます。
友情コンボ・貫通ロックオン衝撃波6の使い勝手が良く、ステータスもバランス良く成長します。進化合成は、アビリティ・亜人キラーと扱いやすいストライクショットを持ちますが、ステータスは神化合体よりも低めです。神化合体は、ステータス面と友情コンボで勝るため、より高い火力を出すことができますが、ストライクショットの扱いにややクセがあります。扱いやすさを取るなら進化合成を、ステータスを取るなら神化合体を選びましょう。なお、進化合成・神化合体共に無効化できるギミックがワープのみなので、連れて行けるクエストは多くありません。活躍する機会が少ないため、育成の優先度は低めです。
レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | ロボット族 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
入手クエスト | 十手に染みる男の涙 |
---|
アビリティ | アンチワープ ゲージ 鉱物キラー |
---|
ストライクショット | 大江戸八百八町 |
---|---|
自身のスピードとパワーがアップ |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
貫通ロックオン衝撃波6 | 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 |
HP | 17400 +3900 | |
---|---|---|
攻撃力 | 14319 +4900 | |
スピード | 226.13 +79.90 |
MS-ZENIGATAの評価72点 |
---|
名前のMSは、モ○ルスーツの略でしょうか、見た目は提灯がロボットになったような面白いモンスターです。アンチワープと鉱物キラーのアビリティを持っています。鉱物族の雑魚はよく出てくるので、通常攻撃で雑魚処理が楽になるのはメリットです。友情コンボは貫通ロックオン衝撃波6です。近くの敵をロックオンして衝撃波が貫通するタイプですが、延長線上に他の敵がいて当たった時はラッキー程度に思った方が良いでしょう。一発一発の威力もそこまで高くないのでダメージに期待はできません。ステータスは平均的です。ストライクショットはパワー&スピードアップなので、壁や敵と挟まれている状況で使うと威力はあります。アンチワープの手持ちが少ない時は使っても良いモンスターです。 |
レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | ロボット族 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
入手クエスト | 十手に染みる男の涙 |
---|
アビリティ | アンチワープ |
---|
ストライクショット | 気炎乃十手 |
---|---|
敵にふれるたびに、巨大化し敵をなぎ倒す |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
貫通ロックオン衝撃波6 | 6発の無属性貫通衝撃波で攻撃 |
拡散弾L2 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち |
HP | 18857 +4200 | |
---|---|---|
攻撃力 | 21561 +7375 | |
スピード | 224.37 +79.90 |
ZENIGATA 零式の評価70点 |
---|
神化する事で、提灯型から人型のロボットになりました。お祭りの神輿に出てきそうなイラストです。ステータスはバランス型としては平均的で、可も無く不可も無い印象です。友情コンボは貫通ロックオン衝撃波6と拡散弾L2という、多めの敵に当てやすいメリットはありますが、ダメージには期待できない組合せです。ストライクショットは、敵に触れるたびに巨大化するというジライヤなどと同じタイプのものです。見た目は非常に楽しいのですが、威力はそこまで期待できません。使いこなせばそこそこの威力は出せるのですが、慣れるほどこのモンスターを使うかは少し微妙です。 |