クエストタイプ | 究極 |
---|---|
攻略難易度 | 難しい |
ボスの種族 | 亜人族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 16 |
ボスアビリティ |
ギミック | 重力バリア ワープ ゾンビ |
---|
有効な アビリティ | アンチ重力バリア アンチワープ 亜人キラー |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
桃太郎 | テルーマン 赤ずきん ノンノ ハーメルン ナポレオン |
ボスや中ボスは非常に大きな重力バリアを張っているため、アンチ重力バリアがないとダメージを与えにくく、ステージ内での動きも制限されてしまいます。本クエストには、アンチ重力バリア持ちを揃えたパーティーで挑みましょう。また、ワープを出す雑魚敵もほぼ毎回出現するので、アンチワープ持ちを加えておくとより動きやすくなります。
ボスの属性は火、雑魚敵の属性は火と光です。ここはボスの弱点属性である水で固めてしまって問題ありません。高火力で攻めることができる上に、被ダメージも軽減できます。
ボスの種族は亜人族です。亜人キラーを持つキャラはボスに大ダメージを与えることができます。可能であればぜひ連れて行きましょう。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
女神 テキーラシャイン | AGBもちの水属性。HP量が約2万6千と多め。PTの安定感がグッと高まる。 |
水精の天女 テキーラ | 水属性でAGBもち。威力の高いワンウェイレーザーで敵を貫通、大活躍できる。 |
越後の軍神 上杉謙信 | 火属性キラーで多くの敵を倒せる。SSで敵の攻撃を先延ばしにでき、ピンチを救える。 |
MDT スカイアーマー | AGBとAWでとても移動がしやすい。ふっとばしSSでかなりの大ダメージを与えられる。 |
蛇足姫マリーミー | 亜人キラーもちの水属性。SSで自身のスピードを強化することが可能。一気に攻勢をかけられる。 |
波の乙女 ウンディーネ | AWもちの水属性。威力3万4千を超えるワンウェイレーザーで敵に大ダメージを与えられる。 |
青海の歌姫 ローレライ | AWもちの水属性。貫通タイプなので弱点を狙いやすい。貫通ホーミングも強力。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
棘女皇クィーンバタフライ | 降臨クエストで入手できる。運枠候補。機動力、ステータスに優れているが、魔族キラーには注意。 |
プリンセスサンタ オルガ | AGBもちで貫通タイプの水属性。回復も使えるので、PTのピンチを救うことができる。 |
蒼海神龍 アクアドラゴン | AGBもちで動きやすく貫通タイプなので弱点が狙える。友情コンボのクロスレーザーは敵に当てやすい。 |
水上の雑技団★デスパンダ | 水属性でAGB。イベントクエストで入手できるモンスターとしてはかなり攻撃力が高い。 |
小悪魔 リリス | AWもちで動きやすい。亜人キラーと水属性という組み合わせでボスに大ダメージを与えられる。 |
叡智の魔女 リリス | 亜人キラーもちの水属性。攻撃力が高く、キラーが活きる。レーザー系とホーミング系友情コンボも強力。 |
大気の守護神 アメン | AWもちの水属性。イベントクエストの難易度も低く、入手しやすい。威力1万超えの大々爆発をもつ。 |
魔海半魚人 シャークマン | AWもちの水属性。攻撃力が約2万7千まで伸びる。イベントクエストで入手できる。 |
左上にいる雑魚敵はワープを放出、その下にいるゾンビは敵を蘇生します。どちらも厄介なので早めに倒してしまいましょう。
中ボスが大きな重力バリアを張っています。中ボスの左側は重力バリアの影響を受けることなく壁との間で反射させることが可能です。このステージにも、ワープモンスターや蘇生モンスターがいるので早めに倒してしまいましょう。
全体的に攻撃力が高めです。ボスのHPを削りながら雑魚敵にも攻撃を当てていきましょう。ボスは高威力の爆発攻撃を仕掛けてきます。近くにいると大ダメージを受けてしまうので離れておきましょう。
ボスだけに攻撃を集中させていると、雑魚敵からの攻撃でどんどんHPが削られていきます。雑魚敵を倒しつつ、ボスに攻撃をあてていきましょう。真っ先に倒したいのは蘇生モンスターのゾンビです。ボスには右側や上側から壁カンすると高ダメージを与えられます。
最終戦ですので、雑魚敵は無視してボス集中攻撃で構いません。ストライクショットを発動したり、火力の高い友情コンボをうまくボスにあてたりして、大ダメージを与えましょう。