クエストタイプ | 極 |
---|---|
攻略難易度 | 簡単 |
ボスの種族 | 獣族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 12 |
ボスアビリティ |
ギミック | 敵移動 貫通遮断 反射遮断 |
---|
有効な アビリティ | 獣 キラー |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
醜いアヒルの子 ダギー | ガリバー おやゆび姫ティアラ カヴァレッタ |
本クエストには対策すべきギミックがない代わりに、反射を遮断する雑魚敵と、貫通を遮断する雑魚敵がよく出現します。どちらの敵にも対応できるよう、パーティには反射タイプ・貫通タイプを均等に入れておきましょう。さらにパーティーの順番を「反射・貫通・反射・貫通」や「貫通・反射・貫通・反射」といったように交互にしておけば、どちらの雑魚敵にもバランス良く攻撃を与えていくことが可能です。
ボスの種族は獣族です。獣キラー持ちはボスに大ダメージを与えることができますので、手持ちにいるようであればぜひ連れて行きましょう。またボスを含め敵は全て水属性です。パーティーを木属性で固めてしまえば、ダメージを与えやすく、被ダメージも抑えることができます。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
コルセア | 木属性の反射。号令系のSSが強力。友情のクロスレーザーも広範囲の雑魚に有効。 |
太陽機神アポロX | 木属性の反射。友情のワンウェイレーザーがボス、雑魚の両方に効果的。 |
使命の銃士 アラミス | 木属性の反射。メテオ系のSSが強力。ステータスも高水準。 |
ジュゼッペ・ピノキオ | 獣キラーELもちの貫通。ボスの殲滅に貢献するが、低HPに注意。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
大賢良師 張角 | 獣キラーMもちの貫通、木属性でクエストに最適。友情のクロスレーザーも雑魚殲滅に便利。 |
福の神 座敷わらし | 獣キラーとゲージショットで回復が可能。運枠として機能する。 |
月想ノ女神 ツクヨミ | 獣キラーもちの貫通。有利属性ではないので注意。回復SSも所持。 |
青い雑魚敵は反射を遮断してしまいます。貫通タイプで攻撃しましょう。
特にギミックのない雑魚敵ステージですが、雑魚敵が放つ拡散弾の威力がやや高いので、パーティー全員で食らうと意外に大きなダメージとなってしまいます。友情コンボを発動させつつ、早めに倒してしまいましょう。
反射を遮断する雑魚敵が2体いますので、貫通タイプを使って倒しましょう。中ボスには左側から壁カンすると大きくHPを削り取れます。
ボスのHPは低めで、攻撃力もさほど高くありません。ステージ左上に反射遮断モンスターが2体います。貫通タイプで優先的に倒しましょう。
ボス第1戦同様、反射遮断モンスターが2体います。先に貫通タイプで倒してしまうと、反射タイプも動きやすくなるでしょう。
最終戦では反射を遮断する雑魚敵に加えて、貫通を遮断する雑魚敵も出現します。ステージ左下に3体いるのが反射遮断モンスター、ステージ右上に3体いるのが貫通遮断モンスターです。ボスのHPは低いので、ストライクショットを使って一気に倒してしまいたいところですが、雑魚敵が攻撃進路の邪魔になりそうであれば、先に倒してしまいましょう。