クエストタイプ | 極 |
---|---|
攻略難易度 | 簡単 |
ボスの種族 | 妖精族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 12 |
ボスアビリティ | 亜人キラー |
ギミック | 地雷 ゾンビ ボス蘇生 |
---|
有効な アビリティ | マインスイーパー 飛行 妖精キラー |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
マンドレイク | バジリスク |
地雷を出すロボットがほぼ毎ステージにあらわれます。ボスも地雷を出してきます。パーティーには飛行やマインスイーパーをもったモンスターを多めに加えておきましょう。
本クエストではボスや雑魚敵のゾンビが敵を蘇らせてしまいます。敵を何度も蘇生されるのは非常に面倒なので、早めに倒して蘇生を阻止しましょう。
本クエストのボスは妖精族です。妖精キラー持ちはボスに大ダメージを与えられます。反対に、ボスは亜人キラー持ちなので、亜人族を連れて行くと被ダメージが大きくなってしまいます。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
張飛 益徳 | MSもち。友情のバーティカルレーザーが雑魚の殲滅に便利。SSは壁際で使用しよう。 |
エジプト神 オシリス | MSもちで地雷を回収可能。壁際でSSを使用すれば超絶威力のSSを所持。 |
エージェント・シリウス | 貫通の妖精キラーLもち。地雷に対応できないが、貫通タイプなので地雷をさけやすい。 |
伝説の人魚姫 ローレライ | MSもちで地雷を回収可能。友情の超強貫通ホーミングが雑魚殲滅に便利。 |
世界樹神 ユグドラシル | MSもちの貫通なので、狙って地雷を回収可能。メテオ系のSSも強力。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
灼熱の巨人 スルト | 妖精キラーLがボスに大ダメージ。地雷には注意。運枠して検討できる。 |
創世の始神 イザナギ | 妖精キラー持ち。全属性耐性で被ダメージ軽減。友情が広範囲で雑魚処理に有効。地雷には注意。 |
ゾンビが蘇生をおこない、ロボットが地雷を出してきます。まずは厄介なゾンビを倒してしまうとよいでしょう。
第2ステージも敵を蘇らせるゾンビを優先的に倒しましょう。比較的、簡単な雑魚敵ステージです。
被ダメージを抑えるため、雑魚敵を倒しながら中ボスにも攻撃していきましょう。中ボス左側から壁カンすると、大きくHPを削り取れます。
ボスはレーザーやメテオを発動する他、地雷を出したり、蘇生をおこなったりもします。ただHPはさほど高くありません。雑魚敵のロボットを先に倒すと、撒かれる地雷量を減らすことができ、被ダメージも抑えられるでしょう。
ボス第1戦同様に、地雷ロボットを優先的に倒すとよいでしょう。反射タイプでボス右下に入り込んで高速反射させれば、大ダメージを与えることができます。
ボスにストライクショットや威力の高い友情コンボを当て、どんどんHPを削っていきましょう。なお、このステージでは、ボスと2体のロボットが地雷を撒いてきます。地雷対策アビリティを持つキャラが少ない場合は、地雷ロボットを先に倒してしまいましょう。