クエストタイプ | 極 |
---|---|
攻略難易度 | 簡単 |
ボスの種族 | 魔人 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 12 |
ボスアビリティ |
ギミック | 地雷 敵召喚 |
---|
有効な アビリティ | マインスイーパー 飛行 魔人キラー 魔封じ |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
マダム・ゼニー | ZENIGATA |
ほぼ毎回、地雷を出すロボットが出現します。パーティーにはマインスイーパーや飛行持ちを多めに加えておきましょう。
本クエストに出現する敵は全て光属性です。火力を重視するなら闇属性を多めに連れて行き、短期決戦を。安全性を重視するなら闇属性を半分程度に抑え、他の属性を加えておくとよいでしょう。
ドクロマーク付きの雑魚敵が多く出現します。倒すと、これまでであれば重力バリアやアビリティロックなどの厄介なギミックが発動されましたが、本クエストでは、爆発・エナジーサークル・ホーミングのいずれかが発動されます。HP残量に注意しながら倒しましょう。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
一攫千金 ねずみ小僧 | MS(M)もちの闇属性で本クエストに最適。ロボットキラーMも持ち合わせ、地雷ロボ対策としては優秀。 |
退廃の黒薔薇 ハーレー | MS(L)と魔人キラーMの両アビリティもち。ボス戦でダメージソースとしての活躍が見込める。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
巨獣バハムートX | MSもちでギミックに対応。ゲージショットの魔封じはボスに有効。 |
豊穣の女神 バステト | MSもちの闇属性。友情が雑魚処理に便利。SSも高火力。 |
八岐ノ贄姫 クシナダ | MSもち。友情もSSも敵全体に高ダメージを与えられる。ただし入手難易度が高い。 |
ロボットが地雷を出してきます。厄介なので先に倒してしまいましょう。なお、いずれの雑魚敵にもドクロマークがついています。これは「倒すと攻撃が発動される」ことを示しており、それぞれ敵を倒した後には爆発・エナジーサークル・ホーミングのいずれかが発動されます。
地雷対策アビリティ持ちが少ない場合は、地雷を出すロボットを優先的に倒しましょう。またドクロマーク付きの敵を倒すと爆発やホーミングなどの攻撃が発動されます。HP残量に気をつけながら倒しましょう。
雑魚敵は全てドクロマーク付きで、倒すと攻撃が発動されます。中ボスが壁際にいるので反射タイプを壁と中ボスとの間に入れて高速反射させ、効率よく倒しましょう。
ボスは拡散弾やホーミング、エナジーサークルといった攻撃を仕掛けてきますが、いずれも被ダメージは大きくありません。ボス下側の隙間に入って壁カンすれば、高ダメージを与えられます。
地雷対策アビリティ持ちが少ない場合はロボットを先に倒してしまうとよいでしょう。ボスには上側・右側から壁カンすると効率よくHPを削りとれます。
全員のストライクショットをボスに放ち、一気に倒してしまいましょう。ボスのHPはさほど高くありません。雑魚敵を巻き込み倒しながら、ボスのHPを削っていくとよいでしょう。