クエストタイプ | 究極 |
---|---|
攻略難易度 | 難しい |
ボスの種族 | ロボット族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 18 |
ボスアビリティ |
ギミック | ダメージウォール 重力バリア |
---|
有効な アビリティ | アンチダメージウォール アンチ重力バリア ロボットキラー |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
PC-G3 | サテライト アポロX |
中ボスもボスも2面、L字型にダメージウォールを張ってくるため、アンチダメージウォール持ちのモンスターじゃないと動けない状況になります。また分割ダメージウォールを出してくる雑魚もいるため、対策しておかないとクリア自体厳しいでしょう。動けないターンで雑魚の反射レーザーで大ダメージを食らう事もあります。なるべく全員アンチダメージウォール持ちのモンスターがオススメです。
アヤメ(ツインテールの女の子)が敵のHPを回復してきます。速攻でボスを倒しきれる火力がなければ、先にアヤメから処理しましょう。ボスも回復してくるので、気がついたらボスの体力が満タンになっていたなんて事にもなりかねません。雑魚処理が早くできるように、なるべく強力な友情コンボを持つモンスターを連れていきましょう。
全てのステージで出現する反射レーザーの雑魚の攻撃力が高いため、火属性のモンスターで固めて被ダメを抑えていきましょう。出現する敵は全て木属性なので、優位属性の火属性で固めて問題ありません。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
勇猛の銃士 アトス | 火属性でADWを持ち近くの敵を狙うレーザーが非常に強力で、雑魚処理にもボスにも有効。 |
聖火神☆ゼウス | 火属性のADW。友情コンボが爆発なので、味方の友情コンボを誘発させる事ができるためおすすめ |
アスカ&改2号機 | 火属性でゲージでADWを持つ。シンクロで反射レーザーをやり過ごせるのが良い。 |
ヒーロー ドラえもん | 火属性のADWで貫通タイプ。ダメージウォールを気にせずハートを取りにいけるのは魅力的。 |
通天大聖 孫悟空 | 火属性でADW持ちで木属性耐性も持っているため防御面でも役に立てる。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|
いきなりダメージウォールをL字型に張られてしまいます。対策をしていないといきなりやられてしまう可能性があります。さらに2体のアヤメ(ツインテールの女の子モンスター)が回復をしてきます。被ダメを抑えるために、左上の反射レーザー雑魚を倒しましょう。次にどちらかのアヤメを集中攻撃して倒すようにしましょう。
このステージも同様に反射レーザー雑魚、アヤメの順に処理していきましょう。ただし、中ボスが白爆発を行ってくるので体力は常に半分以上は維持しておきましょう。
反射レーザー雑魚とアヤメの間でカンカンできると一番良いですが、確実に反射レーザー雑魚→アヤメと処理していきましょう。右上の雑魚は分割ダメージウォールを出してくるだけなので、対策をしているなら放っておいても大丈夫です。ボスを狙う場合は左の壁とボスの間を狙っていきましょう。右上の雑魚を残して、ストライクショットを溜めてもいいでしょう。
基本的には今までの攻略と変わりません。反射レーザー→アヤメを倒していきます。真ん中上のアンチ重力バリアがいやらしいので、反射レーザー雑魚を倒した後は下半分を使って、ボスにダメージを与えていきましょう。ダメージを狙うなら左壁とボスの間ですが、拡散弾をまともに浴びるとかなりのダメージとなるので注意が必要です。
画面下に固まっている反射レーザー雑魚を真っ先に倒しておきましょう。ボスは上と右に壁との隙間があるので、ストライクショットを使って一気に倒しきれそうなら、ボスから狙っても構いません。
画面のようにこのクエストでは、ほぼ2面にL字型でダメージウォールが展開されます。基本的には反射レーザー雑魚から処理しておいた方が安定したクリアができます。溜まっていたストライクショットを一気に使って倒しても構いません。号令系のストライクショットを使う場合は、真ん中上の重力バリアを持つ雑魚は先に処理をしておきましょう。