クエストタイプ | 極 |
---|---|
攻略難易度 | 簡単 |
ボスの種族 | 魔族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 12 |
ボスアビリティ |
ギミック | ダメージウォール シールド 毒 アビリティロック |
---|
有効な アビリティ | アンチダメージウォール シールドキラー 魔族キラー 魔封じ |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
アラクネ | クラーケン |
ほぼ全てのステージで分割ダメージウォールを発生させる雑魚が出現します。先に倒してしまえばダメージウォールを発生させるのを防ぐ事ができますが、なるべくアンチダメージウォール持ちのモンスターで挑みましょう。
ボスを含め敵は全て火属性です。優位属性の水属性モンスターで固めてしまいましょう。与えるダメージも増えて被ダメージも減らす事ができます。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
越後の軍神 上杉謙信 | 水属性でADW持ち。火属性キラーがボス雑魚に非常に強力な火力となる |
水刃ノ忍者 霧隠才蔵 | 水属性でADW持ちで魔封じがボスに有効。友情も雑魚処理に○ |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
倭男具那命 ヤマトタケル | 水属性でADW持ち。ロックオンワンウェイが雑魚処理にも役に立つ |
一番隊組長 沖田総司 | 水属性でADW持ち。ロボットキラーが分割DW雑魚に有効 |
純水の結界 ルイ13世 | 水属性でADW持ち。火属性耐性で被ダメを抑える事ができる |
左上のロボットが分割ダメージウォールを張ってきます。そしてその下にいる雑魚はアビリティロックをしてくるので、優先して倒しましょう。アビリティロックをくらってしまうとアンチダメージウォールを持っていてもダメージウォールでダメージをくらってしまいます。
雑魚しか出てこないので、ストライクショット溜めを行うならこのステージが良いでしょう。分割ダメージウォールを出してくるロボだけ残す事ができれば溜めやすい状況を作れます。
ダメージウォール対策がしっかりできているなら、先に中ボスを優先して倒しましょう。7ターン経過すると落雷で大ダメージをくらってしまいます。貫通タイプで弱点往復する事ができれば効率よくダメージを与える事ができます。
真ん中下にいるアビリティロックを撃ってくる雑魚を優先して倒しましょう。その後、十字レーザーを撃ってくるガンマン雑魚を処理していきます。ただし、あまり雑魚処理に手間取ってしまうと毒や落雷で被ダメージが増えてくるので、ボスを巻き込みながら雑魚を倒していきましょう。
ここでも真ん中付近にいるアビリティロックを撃ってくる雑魚を優先して倒します。リドラのレーザーもまとめてくらってしまうと痛いので、ボスを攻撃しながらリドラの処理も行なっていきましょう。
最終ステージとなるので、今まで溜めていたストライクショットを一気に使ってボスを集中攻撃しましょう。雑魚は放置していてもいいですが、左上のアビリティロックだけは先に倒しましょう。反射タイプはボスと壁の間を狙い、貫通タイプは弱点を狙うように往復すると効率よくダメージを与える事ができます。