クエストタイプ | 極 |
---|---|
攻略難易度 | 普通 |
ボスの種族 | 魔人 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 14 |
ボスアビリティ |
ギミック | ビットン 移動床 |
---|
有効な アビリティ | ビットンブレイカー 魔人キラー 魔封じ |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
ラファエロ | ベートーヴェン モーツァルト ミケランジェロ ダ・ヴィンチ |
登場するギミックは移動床のみですので、特に対策する必要はありません。ボスがビットンに守られているので、アビリティ枠に余裕があるならビットンブレイカーを連れて行ってもよいでしょう。
ボスは魔人のため、魔人キラーや魔封じ持ちを連れて行くと高ダメージを与えられます。本クエストはギミック対策の必要がない分、キラー系をパーティーに加えて、有利な状態で戦いを進めるとよいでしょう。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
猿光神 ハヌマーン | 魔封じLでボスに大ダメージを与えられる。雷追い討ちSSも使えるアタッカーとして優秀なモンスター。 |
高き館の主 ベルゼブブ | 魔封じでボスに大ダメージを与えられる。貫通タイプなので移動床を避けての移動もしやすい。 |
狡知の神 ロキ | 高威力のワンウェイレーザーをもつ。邪魔なビットンがあっても関係なく貫くことができる。 |
豪胆の銃士 ポルトス | 魔封じMでボスに大ダメージ。爆発系SSはビットンがあっても弱点に当てやすく、火力に優れる。 |
音楽の父 バッハ | 魔封じと高い攻撃力の組み合わせでボスに大ダメージ。アタッカーとしてフル活用させよう。 |
モンストダークネス | 貫通タイプとビットン破壊の組み合わせで邪魔なビットンをピンポイント破壊できる。 |
くノ一 早乙女シュリ | スピードの値が高く、機動力がある。そのためビットン破壊を活かしやすい。味方をサポートしよう。 |
月の女神 フレイヤ | ビットン破壊で味方の攻撃をサポートできる。ホーミングを使っての雑魚処理もしやすい。 |
竜血の英雄ジークフリート | 闇属性ワンウェイレーザーでボスだけでなく雑魚にも大ダメージ。クエスト進行速度を向上させる。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
凄然なる厳鬼 土方歳三 | 魔封じLでボスに大ダメージを与えられる。闇属性であるため、より大きなダメージを与えられる。 |
巨獣バハムート | 魔封じと闇属性の組み合わせでボスに大ダメージを与えられる。移動床でスピードの遅さをカバー。 |
獄狼魔王 ビゼラー | 高ステータスで使いやすい。大量のホーミング系友情コンボで雑魚処理がしやすい。 |
エール・ソレイユ X | 光属性耐性で被ダメージ量を抑えられる。友情コンボで雑魚処理がしやすい。 |
精霊鳥神 サンダーバード | 魔封じLでボスに大ダメージを与えられる。ステータスのバランスもなかなかで使いやすい。 |
少名毘古那 一寸法師 | 魔封じLでボスに大ダメージを与えられる。メテオ系SSで多くの敵にダメージを与える。 |
難易度の低い雑魚敵ステージです。雑魚敵5体のうち3体の下に移動床が隠れています。
オレンジ色の移動床に乗ると加速し、水色の移動床にのると減速します。加速床を上手に使って全体的にダメージを与えていきましょう。
ここでも雑魚敵を倒すと移動床があらわれます。うまく使って中ボスに何回も当てましょう。
ボスのHPはあまり高くありません。頭上の隙間に入り込んで壁カンすれば、高ダメージを与えられます。これまでのステージ同様、雑魚敵の下に移動床が隠されていますので上手に利用しましょう。
ボスがビットンに守られています。ビットンブレイカー持ちがいればここで活躍します。なおこのステージでも雑魚敵を倒すと移動床があらわれます。
ボスは3ターン毎に威力が高いホーミング攻撃を仕掛けてきます。ストライクショットによる強攻撃、移動床を利用した多段ヒットで早期に倒してしまいましょう。