クエストタイプ | 極 |
---|---|
攻略難易度 | 普通 |
ボスの種族 | ロボット族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | 複数属性 |
スピードクリア | 12 |
ボスアビリティ |
ギミック | 重力バリア ワープ ビットン |
---|
有効な アビリティ | アンチ重力バリア アンチワープ ビットンブレイカー ロボットキラー |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
クワガスター | 桜木イヴ ギガ・マンティス カブトロス |
ワープを出すモンスターが多く出現するクエストです。ボスもワープを出してきます。本クエストにはアンチワープ持ちを多めに連れて行きましょう。重力バリアも登場しますが一部の雑魚敵がはっているだけなので、ワープ対策を優先することをおすすめします。
ボスはロボット族です。ロボットキラー持ちのキャラをパーティーに加えると高ダメージを与えられます。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
地獄の薔薇のハーレーX | AGBもちで動きやすく、ステータスのバランスもよい。爆発系SSはビットンを無視し大ダメージ。 |
生成神 ヴェルダンディ | AGBもちで動きやすい。ステータスのバランスに優れる。貫通変化SSで臨機応変な攻撃もできる。 |
蒼紅神 フレアオーディン | AGBもちで動きやすい。超強ホーミング、爆発系SSのどちらもが使いやすく、強力。 |
水精の天女 テキーラ | AGBもちで動きやすい。威力のワンウェイレーザーで敵を一気に倒すことができる。 |
越後の軍神 上杉謙信 | 火属性キラーで多くの敵を倒せる。貫通タイプなので弱点を狙ってのダメージ上乗せも可能。 |
くノ一 早乙女シュリ | AGBもちで動きやすく、スピードの値も高い。ビットン破壊のアビリティを活かしやすい。 |
シリウス・ギャラクシー | AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので弱点を狙ってのダメージ上乗せもできる。 |
第六天魔王 ノブナガX | AGBもちで動きやすい。ステータスの値も高く、使いやすい。号令系SSも破壊力がある。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
ティーガーⅠ | AGBもちで動きやすい。HP量が多いので安定感がある。任意の方向に放てるSSも使いやすい。 |
水上の雑技団★デスパンダ | AGBもちで動きやすい。最大☆5のモンスターとしては攻撃力高め。入手も楽。 |
棘女皇クィーンバタフライ | AGBもちで動きやすく、ステータスのバランスに優れることから運枠としても人気がある。 |
一番隊組長 沖田総司 | ロボットキラーでボスに大ダメージを与えられる。ホーミングで雑魚処理もしやすい。 |
薄幸の天才剣士 沖田総司 | ロボットキラーLでボスに大ダメージを与えられる。乱打系SSも火力十分。アタッカーとして活躍。 |
冷血闇総統 デスアーク | AGBもちで動きやすい。爆発系友情コンボで起爆剤になる。運枠としても人気がある。 |
タランチュラス・ウェポン | AGBもちで動きやすく、ステータスのバランスもなかなか。自身を強化するSSが使用可能。 |
ステージ上方にいる緑色のモアイ2体がワープを放出します。中ボスもワープを出してきます。アンチワープ持ちが少ない場合は、ワープを出す雑魚敵だけでも早めに倒しておきましょう。
左上の茶色い雑魚敵とモアイがワープをだします。ワープ対策をあまりしていない場合は優先的に攻撃しましょう。
ワープを出す茶色い雑魚敵が3体もいます。全員にワープを出されるとアンチワープ持ち以外は非常に動きにくいので、早めに数を減らしましょう。
ボスは中ボス同様、ワープを出してきます。重力バリアを張っている雑魚敵は高威力のレーザーを放ってくるので、早めに倒してしまうとよいでしょう。
ボスとモアイがワープを出します。ボスのHPは低いので、ストライクショットや壁カンで早期に勝負を終わらせてしまいましょう。