レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 魔人 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
入手クエスト | 平安京を血に染める暗殺鬼 |
---|
アビリティ | アンチワープ |
---|
ストライクショット | 羅刹炎斬殺 |
---|---|
自身のスピードがアップ |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ロックオン毒衝撃波6 | 6発の毒衝撃波で攻撃 |
HP | 7891 +2460 | |
---|---|---|
攻撃力 | 10260 +1000 | |
スピード | 245.63 +24.65 |
羅刹の評価、使用頻度や入手難易度 |
---|
降臨クエストでドロップするモンスターの中では、使いやすい性能を持っています。進化と神化の大きな違いは、アンチワープかアンチ重力バリアかの違いです。手持ちのモンスターによってどちらにスライドするか決めるのが良いでしょう。神化素材としても使い道があり、茨木童子、安倍晴明、滝夜叉姫の神化素材になります。茨木童子も安倍晴明も神化の方が優秀とされているので、まずこの2体を持っていたら神化素材として使いましょう。滝夜叉姫も神化の性能が高く、羅刹と滝夜叉姫どちらを優先して育てるかは手持ち次第といったところでしょう。クエストは、火属性のクエストは攻撃力が高い傾向にあるので、水属性が揃っていない場合、難易度は高いといえます。 |
神化素材に羅刹が必要なモンスター | |
---|---|
茨木童子 | |
安倍晴明 | |
滝夜叉姫 | |
織田信長 |
素材名 | 必要数 |
---|---|
獣神玉 | 1 |
紅獣玉 | 5 |
紅獣石 | 10 |
大獣石 | 30 |
素材名 | ラック | 入手クエ |
---|---|---|
滝夜叉姫 | 3 | 都の夜を震わす丑の刻参り |
骸金魚 | 3 | 呪い池の金魚すくい |