クエストタイプ | 究極 |
---|---|
攻略難易度 | 難しい |
ボスの種族 | 鉱物族 |
ボスの属性 | |
雑魚の属性 | |
スピードクリア | 29 |
ボスアビリティ | 魔王キラー |
ギミック | ダメージウォール 重力バリア シールド |
---|
有効な アビリティ | アンチダメージウォール アンチ重力バリア シールドブレイカー 鉱物キラー |
---|
ドロップモンスター | 神化時に素材が 必要なモンスター |
---|---|
エメラルドドラゴン | マーリン アーサー 水の精 テキーラ 妖精王子 ギムレット |
本クエストの主なギミックはダメージウォールと重力バリアです。安全に進めたいならダメージウォール対策を中心に、いち早いクリアを目指すなら、アンチ重力バリア持ちを多めに揃えた上でシールドブレイカーを加えておき、ダメージウォールを発動するシールドを早期に倒すようにしましょう。
出現する敵は光属性のみです。ただ、敵の攻撃力が高い本クエストでは、パーティーを闇属性で固めてしまうと火力が上がる一方で、被ダメージが非常に大きくなってしまいます。闇以外の属性も加えておいた方が無難です。
ボスは鉱物族です。鉱物キラー持ちはボスに高ダメージを与えられます。反対に魔王族は、ボスの魔王キラーにより被ダメージが大きくなってしまいます。連れて行くのはやめましょう。
ガチャキャラ | 理由 |
---|---|
反逆の堕天使 ルシファー | ADWもちで高性能の友情、バリアとエナジーサークルがクエストに有効。 |
海蛇の悪魔 レヴィアタン | ★5モンスターにしては珍しいADWとAGBもち。遅延SSも緊急時に重宝。 |
幕末の強女 おりょう | AGBとADWの両アビリティもち。友情のクロスレーザーが雑魚処理に便利。 |
生成神 ヴェルダンディ | AGBとADWがクエストに最適。貫通変化のSSで器用に活躍できる。 |
楽聖 ベートーヴェン | AGBとADWの組み合わせがクエストに有効。シールド破壊のSSも所持。 |
眠れるおやゆび姫ティアラ | AGBとADWもち。友情の防御アップを有効活用しよう。 |
絶望聖女ジャンヌ・ダルク | 鉱物キラーMとAGBの組み合わせがクエストに有効。DWには注意。 |
降臨キャラ | 理由 |
---|---|
神殺狼 フェンリル | ADWもちの降臨モンスター。友情のホーミング18が雑魚処理に最適。 |
八岐ノ贄姫 クシナダ | ADWと鉱物キラーが最適。AGBがないため、立ち回りには注意。 |
シールドがダメージウォールを張ってきます。アンチダメージウォール持ちでないキャラは上手に立ち回って回避しましょう。中ボスには上側・右側から壁カンすると効率よくダメージを与えられます。
ボス・雑魚敵共に攻撃力が高いので、被ダメージを減らすため、雑魚敵を先に倒してしまうとよいでしょう。なお、ボスはクロスレーザーを放ってきます。放射時の位置取りに注意しましょう。
ダメージウォールを張るシールドが2体います。ダメージウォール対策としてシールドブレイカーを連れてきている場合は真っ先に破壊してしまいましょう。引き続き、ボス・雑魚敵共に攻撃力は高めです。早めに雑魚敵を一掃し、被ダメージを減らしましょう。
女性の雑魚敵がダメージウォールを張ります。アンチダメージウォール持ちで固めていない場合は、早期に倒してしまいましょう。ボスには左側から壁カンすると効率よくHPを削り取れます。
ストライクショット、友情コンボ、壁カン攻撃などにより、ボスのHPをどんどん削っていきましょう。ボスは11ターン目に高威力の白爆発を発動します。一気にHPを削られてしまうので、極力発動前に倒してしまいましょう。