レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 魔族 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
アビリティ | アンチワープ |
---|
ストライクショット | ベオルズ・ストリーム |
---|---|
魔力を解放して、自身のスピードがアップ |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ホーミング12 | 12発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
HP | 12241 +2460 | |
---|---|---|
攻撃力 | 15433 +2250 | |
スピード | 235.30 +34.85 |
ベルフェゴールは当たり?リセマラ終了? |
---|
バランスの良いステータスを持ち、どの位置からでも攻撃できる友情コンボ・ホーミング12が特徴の木属性モンスターです。12発の属性弾がランダムに敵に向かっていくホーミング12は、撃ち漏らしが一切なく扱いやすい友情コンボですが、優先して撃破したい相手をピンポイントで狙いづらいという欠点があります。アンチワープ+ホーミング12という少々クセのあるモンスターですが、進化合成・神化合体することで扱いやすさはグッとアップします。 |
進化合成は、友情コンボが進化前のホーミング12からワンウェイレーザーELへと変わります。威力は24,000以上となるので、水属性の敵でなくとも大ダメージを与えられます。アビリティも進化前から変更され、アンチダメージウォールになります。ワンウェイレーザーELとアンチダメージウォールの組み合わせは非常に扱いやすく、ステータスも高いので、パーティのアタッカーとして多くのクエストで活躍できるモンスターです。
「ベルフェゴール」の神化合体は、元のアビリティはそのまま変わりませんが、ゲージショットに水属性キラーが追加されます。友情コンボは、進化前のものから弾の数がアップしたホーミング18になり、さらに貫通ホーミング4が新たに発動可能になります。友情コンボ発動時は、非常に多くの属性弾が射出されるため、雑魚敵処理やサソリ対策にとても有効です。神化合体は、対水属性や対サソリに特化したモンスターになります。
アビリティ、ストライクショット、友情コンボの全てが異なるため、手持ちに合わせて選ぶ必要があります。進化合成は、ワンウェイレーザーELとアンチダメージウォールによって、連れて行けるクエストが多くなります。神化合体のほうは、対水属性特化モンスターで扱いやすそうですが、こちらはアビリティがアンチワープなので万能とは言えません。よって、汎用性が高く火力のある友情コンボを持つ進化合成にするのがおすすめです。
レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 魔族 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
---|
ストライクショット | 背徳の教典 |
---|---|
魔力を解放して、十字砲を放つ |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ワンウェイレーザーEL | 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
HP | 19940 +3900 | |
---|---|---|
攻撃力 | 26400 +3875 | |
スピード | 276.60 +41.65 |
怠惰の悪魔ベルフェゴールの評価82点 |
---|
友情コンボ・ワンウェイレーザーELとアビリティ・アンチダメージウォールが魅力のモンスターで、言うなれば「炎狼の赤ずきん ノンノ」「騎士王アーサー」の属性違い。敵の真下に位置するように立ち回り、友情コンボによってダメージを与えていく戦法が有効ですが、常に敵の下に居続けるのは大変難しく、安定してダメージを出すことはできません。逆にストライクショットは、どの位置からでも弱点に当てることができるため、与ダメージは安定します。このように、「怠惰の悪魔ベルフェゴール」はレーザー系の攻撃を得意とするため、レーザーバリアが出現するクエストでは、残念ながら活躍できません。 |
レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 魔族 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
アビリティ | アンチワープ ゲージ 水属性キラー |
---|
ストライクショット | スロース・グロリアス |
---|---|
魔力を解放して、自身のスピード&パワーがアップ |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ホーミング18 | 18発の属性弾が弱っている敵を狙い撃ち |
貫通ホーミング4 | 4発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 |
HP | 17735 +4200 | |
---|---|---|
攻撃力 | 21578 +3150 | |
スピード | 292.83 +44.20 |
金星の悪魔ベルフェゴールの評価73点 |
---|
水属性モンスターに与えるダメージがアップするゲージショット・水属性キラーを持つため、水属性のクエスト全般で活躍することができます。また、友情コンボ・ホーミング18+貫通ホーミング4による雑魚敵処理も行えるので、水属性クエスト以外でも有効です。しかし、アビリティがアンチワープだけというのが、限定的過ぎて汎用性に欠けてしまいます。複数のギミックが登場するクエストは避けるか、他のパーティメンバーで必要なアビリティを補いましょう。 |