水輝ナナミを進化させた場合のメリット
進化合成のヒット型は進化合成前と変わらず貫通タイプ。起動の読みやすさから、神化合体のものよりも友情コンボの発動やアイテム回収が行いやすいのが特徴です。ステータスは、パワー型のため攻撃力の数値は神化合体よりも高く成長しますが、スピードは控えめです。ただ、低いスピードは停止位置が予測しやすいので、神化合体よりもダメージウォールに突っ込みにくいという利点があります。ストライクショットは、その場から動かずに発動できる性質上、こちらもダメージウォール回避に有効です。また、どの位置からでも弱点を狙えるので、安定した火力が期待できます。
水輝ナナミを神化させた場合のメリット
神化合体は、ヒット型が反射タイプになり、スピードの値が進化合成より約150km/hも高く成長するため、通常攻撃の火力で勝ります。また、友情コンボにホーミング18と短距離拡散弾9を持つので、雑魚敵殲滅力も神化合体のほうが上でしょう。ストライクショットは、触れた敵全てをふっ飛ばすというもの。自身の最大スピードが373.97km/hと高いので、1度のショットで多くの敵にヒットさせることが可能です。なお、友情コンボの短距離拡散弾9は闇属性の攻撃のため、火属性だけでなく光属性のクエストにも連れて行くことができます。
結局、進化と神化どっちが強い?
進化合成は貫通タイプのパワー型、神化合体は反射タイプのスピード型なので、扱いは大きく変わります。が、どちらも比較的出現しやすい重力バリアを無効化できるため、パーティに組み込みやすいでしょう。ただ、進化合成は、ストライクショットと友情コンボがレーザー系の攻撃のため、レーザーバリアによって完封されがちになります。また、鈍足気味のわりに攻撃力が高くないので、通常攻撃での火力はあまり期待できません。一方、神化合体は、ステータスのバランスが良く、ストライクショットや友情コンボの系統に偏りがないので、汎用性が高めです。