レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 聖騎士 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
---|
ストライクショット | 騎士は武具に勝りて |
---|---|
貫通タイプになり、敵を貫く |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
バーティカルレーザーL | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 |
HP | 10854 +2460 | |
---|---|---|
攻撃力 | 15785 +2800 | |
スピード | 292.97 +48.96 |
神化合体と比べHPが約700、攻撃力が約3,700、スピードが約10km/hほど高く成長するので、ステータス面は進化合成が優秀です。ストライクショットは、神化合体と同効果・同ターンですが、ステータスで勝る分(神化合体のゲージショット成功ボーナスを加味しない場合)進化合成のほうが大きなダメージが期待できます。友情コンボは、上方向に属性レーザーを放つワンウェイレーザーEL。性質上位置取りが必要なのですが、アンチ重力バリアと高ステータス持つため、調整ついでに敵を倒すこともできます。
進化合成と同じく友情コンボ・ワンウェイレーザーELを持つため、パーティの攻撃役として活躍できます。さらに、HPを回復することのできるゲージショット・回復も持つので、攻撃役も回復役もこなせる器用なモンスターです。プレイスタイルやパーティメンバー、バトル中の状況に合わせて立ち回ることができるので、進化合成させたものよりも戦略の幅が広がります。ステータスは、ゲージショット成功ボーナスを加味すれば約700ほど進化合成を上回る攻撃力になります。
進化合成は、全てのステータスが神化合体よりも高く、ワンウェイレーザーELの位置調整に専念できるモンスター。神化合体は、アタッカーとしてもヒーラーとしても活躍することができる万能モンスター。また、貫通タイプに変化するストライクショットとゲージショット・回復の相性が良いのも特徴です。しかし、状況に合わせて立ち回る必要があるため、やや上級者向けの性能です。ただ、扱いに慣れてしまえば神化合体のほうが優秀なので、進化合成をある程度使ってから神化合体へとスライドさせても良いでしょう。
レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 聖騎士 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
アビリティ | アンチ重力バリア |
---|
ストライクショット | 裏切りの湖光 |
---|---|
貫通タイプになり、魔剣の力で、敵を貫く |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ワンウェイレーザーEL | 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
HP | 17964 +3900 | |
---|---|---|
攻撃力 | 23360 +2640 | |
スピード | 301.03 +76.16 |
レア度 | |
---|---|
属性 | |
ボール | |
種族 | 聖騎士 |
タイプ | バランス |
入手方法 |
アビリティ | アンチ重力バリア ゲージ 回復 |
---|
ストライクショット | 皇剣アロンダイト-焔 |
---|---|
貫通タイプになり、敵を貫く |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
ワンウェイレーザーEL | 上方向に属性特大レーザー攻撃 |
拡散弾L2 | 16方向に大属性弾を2発ずつ乱れ打ち |
HP | 16958 +4200 | |
---|---|---|
攻撃力 | 19446 +2850 | |
スピード | 319.97 +48.45 |
円卓の騎士ランスロットXの評価80点 |
---|
火属性版のランスロットですが、アビリティと友情コンボが違うのでまるで別モンスターです。アンチ重力バリアとゲージショットで回復とダブルアビリティですが、友情コンボがワンウェイレーザーELなので位置取りが必要です。回復は味方に触れないといけないため、相性が良い組合せとは言えないでしょう。回復を優先するか、友情コンボを優先させるかはその時の状況で判断しましょう。ストライクショットはランスロットと同じで貫通タイプになって敵を貫きます。弱点往復を狙いましょう。 |