虹睨の妖刀ー火の刃【炎刃ムラサメ降臨】
虹睨の妖刀ー火の刃の基本情報
虹睨の妖刀ー火の刃の攻略ポイント!
ダメージウォールを張る敵が多数!アンチ持ちを揃えたパーティーで
ほぼ毎回、雑魚敵やシールド、ビットンによってダメージウォールが張られます。アンチダメージウォール持ちを多めに揃えたパーティーで挑みましょう。また第1戦のボスが重力バリアを張っているので、アンチ重力バリア持ちも少し加えておきたいところです。
ボスは火属性だが他はほぼ木属性!パーティーを水属性で固めないように
本クエストのボスは火属性ですが、雑魚敵のほとんどは木属性です。パーティーをボスに合わせて水属性で固めてしまうと、道中で非常に苦戦します。火属性キャラも数体連れて行きましょう。
移動床を上手に使って高ダメージを!ただしダメージウォールに注意!
移動床が登場するクエストです。乗って加速させれば敵に多段ヒットを与えられます。ぜひ上手に利用しましょう。ただしダメージウォールが張られるので、アンチ持ちでないキャラは意図せず突っ込んでしまわないよう注意が必要です。
虹睨の妖刀ー火の刃の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
勇猛の銃士 アトス | ADWがクエストに有効。雑魚に対して有効な火属性でありロックオンレーザーが強力。 | |
越後の軍神 上杉謙信 | ADWと火属性キラーがクエストに有効。ボスへの火力として活躍。 | |
創世の始神 イザナギ | 妖精キラーとADWがクエストに最適。クロスレーザーが雑魚処理に便利。 | |
冥猫神 バステト | ADWと妖精キラーがクエストに有効。運枠として検討可能。 |
ステージ攻略
雑魚
ロボットが地雷を、チーターがダメージウォールを出してきます。まずはロボットを倒してしまいましょう。パーティーをアンチダメージウォール持ちで固めている場合、チーターは後回しで構いません。
中ボス
ビットンとチーターがダメージウォールを張ってきます。パーティーにアンチダメージウォール持ちでないキャラが1体でもいる場合は、先にチーターを倒して、ダメージウォールの発生源を一つでも減らしておくことをおすすめします。
ボス①
ボスの攻撃は衝撃波やクロスレーザーなどです。クロスレーザー発動時には位置取りに注意しましょう。なおボスの横には移動床があります。積極的に乗って敵へのヒット数を稼ぎましょう。ただし、チーターがダメージウォールを発動するため、アンチダメージウォール持ちでないキャラが移動床に乗ると意図せずダメージウォールに突っ込んでしまう恐れがあります。注意しましょう。
ボス②
アンチダメージウォール持ちのキャラを移動床に乗せて、より多くの敵に攻撃をヒットさせましょう。ボス左右にいるコブラは毒攻撃を仕掛けてきます。じわじわHPを削られるので早めに倒してしまいましょう。
ボス③
最終戦ではチーターだけでなく、シールドもダメージウォールを張ってきます。パーティーにアンチダメージウォール持ちでないキャラが1体でもいる場合はチーターを、アンチダメージウォール持ちで固めている場合はロボットを先に倒すと良いでしょう。最終戦ですのでボスにストライクショットを放ち、一気に倒してしまいましょう。