クローバーの徒然恨み日記【クローバージャック降臨】
クローバーの徒然恨み日記の基本情報
クローバーの徒然恨み日記の攻略ポイント!
地雷が出現する!地雷対策を優先的にしよう!
雑魚とボスが地雷をばら撒いてくるため、地雷対策は必須となります。また、地雷が爆発するターンが短いため、飛行よりもマインスイーパー持ちの方が良いでしょう。また、ウインドが出現し吸い込みや吹き飛ばしを行ってきます。まとまって地雷の爆発などうけないようにウインドの周りに位置どらないようにしましょう。
敵はほぼ木属性!優位属性の火属性で固めてしまおう!
敵は木属性がメインで、光属性の雑魚が少し出現します。優位属性の火属性で挑む事によって、被ダメを抑える事ができ、また与えるダメージも増えます。道中の反射レーザーロボの攻撃力が高めなので、被ダメを抑えるためにも火属性で挑む方が良いでしょう。
クローバーの徒然恨み日記の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
太陽の女神 アポロ | 火属性でMS持ち。貫通タイプのため地雷回収に最適 | |
プリンセス シンデレラ | 火属性でMS持ち。友情コンボのホーミングが雑魚処理にも有効 | |
炎落の悪魔 アスモデウス | 火属性でMSと木属性キラー持ち。星5ながらこのクエストに最適 | |
非天 阿修羅 | 火属性でMS持ち。SSが強力で雑魚を巻き込んで倒す事も可能 | |
ロックガール ガーゴイル | 火属性で飛行。運枠としても○、友情コンボが雑魚処理に使える |
ステージ攻略
雑魚①
マインスイーパーを多く連れてきているなら、先に反射レーザーの雑魚を倒しましょう。右上のウインドは地雷に気をつけていれば特に気にしなくても良いでしょう。
雑魚②
光属性の地雷ロボが出現しますが、地雷ロボの間でカンカンできます。反射タイプで狙いましょう。地雷がすぐに爆発してしまうので先に地雷ロボを優先して倒しておきましょう。
中ボス
ボス第一ステージとなります。ボスのHPが低いため先に集中して倒してしまいましょう。友情コンボを発動させながらボスを狙う事によって、雑魚にもダメージを与えておいたらスムーズにクリアできます。
ボス①
ボス戦となります。十字レーザーのガンマンの攻撃力が侮れないので、優先して倒しておきましょう。また壁とボスの間に何体か固まってしまうと、ボスの爆発で大ダメージをくらうのでアタッカーのみ壁との間を狙いましょう。
ボス②
優先して倒しておくのは、反射レーザーロボです。ボスを狙うのにも邪魔になるので、先に倒してしまいましょう。十字レーザーを撃ってくるガンマンは後回しにしても大丈夫です。ボスを狙いながら友情コンボを発動し、体力を削っておきましょう。ボスが地雷を撒いてくるので、マインスイーパー持ちは回収しながら直接攻撃を狙いましょう。
ボス③
動きやすくするためにも雑魚処理をしておきたいところですが、ボスのHPがそこまで高くないためストライクショットで一気にケリをつけても良いです。メテオや号令系のストライクショットがあるなら、雑魚処理も楽に行えます。