天界を震わすガイアの子【テュポーン降臨】
天界を震わすガイアの子の基本情報
天界を震わすガイアの子の攻略ポイント!
ワープ対策が最優先!重力バリアは対策しなくても可
ギミックとしてワープと重力バリアが出現しますが、優先すべきはワープ対策です。本クエストではボスや中ボスが頻繁にワープを放出します。パーティーにはアンチワープ持ちを多めに加えておきましょう。なお重力バリアはごく一部の雑魚敵が張っているだけなので、対策しなくてもさほど支障はありません。
レーザーバリアが大量発生!レーザー系の友情コンボ持ちは控えて
レーザーバリアを張っている敵が非常に多いクエストです。レーザー以外の友情コンボを持つモンスターを連れて行くようにしましょう。
ボスは魔王キラー持ち!魔王族を連れていかないように
本クエストのボスは魔王キラーのアビリティを持っています。魔王族を連れて行くと被ダメージが大きくなってしまうので連れて行かないようにしましょう。
天界を震わすガイアの子の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
使命の銃士 アラミス | AWがクエストに有効。メテオ系のSSが頼りになる。 | |
ラピュータ・ガリバー | AWもちでレーザーバリアがある本クエストでは友情が雑魚処理に有効。 | |
導きの剣技 アトス | AWもちで友情が本クエストとマッチ。とくにスピードアップはパーティーの火力アップに貢献。 | |
破竜の英雄ジークフリート | AWとドラゴンキラーがクエストに最適。闇属性もあいまって超絶火力。 | |
水の精霊 ウンディーネ | AWがあり、氷塊が雑魚殲滅に有効。ストライクショットは使いどころに注意。 | |
邪狼 フェンリル | AWもちで友情のホーミングが雑魚処理に有効。運枠として。 | |
宇宙の支配者 クリシュナ | AWもちの降臨モンスター。運枠として検討できる。 | |
護法善神 羅刹 | AWもちの降臨モンスター。ロックオン毒衝撃波が本クエストに有効。 |
ステージ攻略
中ボス①
雑魚敵は全てレーザーバリアを張っており、レーザー系の友情コンボは遮断されてしまいます。中ボスはワープを出す他、高威力の近距離拡散弾を放ってくるので近づき過ぎには注意しましょう。
中ボス②
雑魚敵の攻撃力が高いため、中ボスばかりを狙っていると雑魚敵からの被ダメージでどんどんHPが削られてしまいます。雑魚敵を倒しつつ、中ボスのHPを削っていきましょう。最優先で倒したいのは蘇生モンスターのゾンビです。
雑魚
雑魚敵のみのステージですが、雑魚敵の攻撃力が高く、数も多いため油断は禁物です。ナイフとフォークを持った敵は攻撃力が高いのでなるべく早めに倒してしまいましょう。
ボス①
ボスは中ボス同様、頻繁にワープを放出します。これまでのステージ同様、雑魚敵の攻撃力が高いので、ボスの短距離拡散弾や十字レーザーに注意しながら雑魚敵の数を減らしていきましょう。蘇生モンスターのゾンビは最優先で倒したいところです。
ボス②
被ダメージを抑えるため、雑魚敵を早期に倒してしまいましょう。星の雑魚敵は攻撃ターンがくると爆発攻撃をおこないます。位置取りに注意しましょう。
ボス③
最終戦も雑魚敵を倒して被ダメージを抑えた上で、ボスを狙った方が安全です。全体攻撃できるストライクショットがあれば非常に重宝するでしょう。