絶対零度【オリガ降臨】
絶対零度の基本情報
絶対零度の攻略ポイント!
ギミックは最終戦のシールドのみ!特に対策する必要なし
本クエストのギミックは、最終戦でボスを守っているシールドのみです。特に対策する必要はないので、属性やキラー系アビリティを考えてパーティー編成しましょう。
ボスは水属性だが、木属性以外も加えたパーティーで!
ボスは水属性ですが、雑魚敵は火・水・木と属性が分かれています。パーティーは木属性をメインとした上で、雑魚敵戦に備えて他属性も組み入れておきましょう。
魔王キラー持ちを連れて行くと有利!神族は避けて
本クエストのボスは魔王です。ギミック対策をしなくて良い分、アビリティに余裕があるので、ぜひ魔王キラー持ちを連れて行きましょう。一方、神族を連れて行くのはNGです。ボスが神キラーを持っているため、被ダメージが大きくなってしまいます。
絶対零度の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
エージェント・デネブ | 魔王キラー持ちの木属性。SSでボスの弱点を往復させれば高ダメージを与えられる。 | |
金星の悪魔ベルフェゴール | 水属性キラーがボスに有効。友情は複数の敵に攻撃でき、非常に便利。 | |
フルール | 木属性、および魔王キラーLによりダメージソースとして活躍できる。ドロップ入手できるため誰でも使える。 | |
八岐ノ贄姫 クシナダ | ボスの弱点である木属性。友情はボスや雑魚に非常に有効。号令系SSも強力。 | |
光翠竜エメラルドドラゴン | ボスに有効な魔王キラーLもち。乱打系SSもうまく使えば高ダメージを叩き出せる。 |
ステージ攻略
雑魚①
特に注意する必要のない雑魚敵ステージです。さっと倒してしまいましょう。
中ボス
中ボスのHPが高いため、倒すのにやや時間がかかります。HP管理しながら攻撃していきましょう。
雑魚②
第一戦同様、難易度の低い雑魚敵ステージです。雑魚敵の数を減らしながら、ストライクショットのターンを稼ぎましょう。
雑魚③
雑魚敵の数が多いものの、攻撃力は高くありません。ストライクショットのターンを溜めておきましょう。
ボス①
ボスの攻撃は衝撃波、レーザー、クロスレーザー、メテオです。いずれもダメージが大きい上にボスのHPが高いので、しっかりHP管理しながら戦いましょう。クロスレーザー発動時には放射範囲から待避させておくことをおすすめします。
ボス②
ボスは高HPです。全員のストライクショットを発動しても、HPを削りきることは難しいでしょう。長期戦になることをふまえて、まずは雑魚敵を倒し、被ダメージ軽減に努めましょう。