和国の姫君【紀伊降臨】
和国の姫君の基本情報
和国の姫君の攻略ポイント!
主なギミックはダメージウォールと重力バリア!両方とも対策を
本クエストにはダメージウォールを発動するビットンと、重力バリアを張っている敵が多く出現します。パーティーにはアンチダメージウォール持ち、アンチ重力バリア持ちをバランス良く加えておきましょう。
敵は光属性だが攻撃力が高いので、対局の闇属性は控えめに!
ボスも雑魚敵も全て光属性です。パーティーを対局の闇属性で固めて高火力で攻めるという手もありますが、敵の攻撃力が高い本クエストでは被ダメージも大きくなってしまう恐れがあります。闇属性は控えめにしておいた方が良いでしょう。
神族は避けて!貫通タイプやレーザーもちを加えておきたい
ボスは神キラー持ちです。神族は被ダメージが大きくなってしまうので連れて行くのはやめましょう。またボスは装備をまとっているため、なかなかダメージを与えられません。貫通タイプやレーザー系の友情コンボもちを連れて行くと活躍するでしょう。
和国の姫君の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
反逆の堕天使 ルシファー | ADWもち。エナサーで装甲越しに攻撃可能。号令系のSSも強力。 | |
軍艦奉行 勝海舟 | アクシスキラーLとシールドブレイカーもち。★5モンスターだが本クエストでは有効。 | |
懺悔の智天使 ウリエル | AGBとADWがクエストに最適。十字レーザーと号令系のSSも強力。 | |
眠れるおやゆび姫ティアラ | AGBとADWがクエストに最適。友情の防御アップを有効活用しよう。 | |
楽聖 ベートーヴェン | AGBとADWがクエストに有効。友情の十字レーザーも広範囲の雑魚に攻撃可能。 | |
幕末の強女 おりょう | AGBとADWもち。SSのビットン破壊が本クエストでは有効。 | |
荒御霊 滝夜叉姫 | ADWもちの貫通。エナジーサークルで装甲ごしに攻撃可能。 | |
伝説の魔女ヴァニラ | アクシスキラーとAGBがクエストに有効。ADWには注意しよう。 |
ステージ攻略
中ボス①
ビットンがダメージウォールを発動します。アンチダメージウォール持ちでないキャラがいる場合は早期に中ボスを倒して、ビットンを退散させてしまいましょう。中ボスには頭上から壁カンすると高ダメージを与えられます。
中ボス②
ステージ左下にあるビットンがダメージウォールを発動します。中ボスは防御ビットンに守られているものの、さほど強敵ではありません。ストライクショットのターンを溜めつつ、HPを削っていきましょう。
ボス①
ボスの攻撃は拡散弾、レーザー、メテオです。ビットンとボスの間、あるいはステージ上にいる雑魚敵とボスの間に入って高速反射させると効率よくダメージを与えられます。
ボス②
ボスが防御ビットンに守られており、なかなかダメージが通りません。貫通タイプで攻撃したり、レーザー系の友情コンボを当てたりしてダメージを稼ぎましょう。壁カンするなら、ビットンや装備のないボス真上がおすすめです。
ボス③
ダメージウォールを張るビットンが2体います。アンチダメージウォール持ちでないキャラは慎重に行動しましょう。なお、ボス下側に入り込めば、重力バリアの影響をさほど受けずに壁カン攻撃することが可能です。
ボス④
ストライクショットを放って一気にボスを倒してしまいましょう。ただし、右下にいる敵が重力バリアを張っているため、アンチ持ちでないキャラは重力バリアにひっかかって動きを減速されてしまう恐れがあります。倒した後に発動するほうがよいでしょう。