呪い池の金魚すくい【骸金魚降臨】
呪い池の金魚すくいの基本情報
呪い池の金魚すくいの攻略ポイント!
ボスや中ボスは重力バリアを張っている!アンチ重力バリア持ちを多めに
重力バリアを張っている敵がよく出現するクエストです。ボスも中ボスも大きな重力バリアを張っています。確実にダメージ与えていくためにも、アンチ重力バリア持ちを多めに揃えたパーティーで挑みましょう。
敵は全て水属性!弱点属性である「木」で固めて一気に攻めよう
本クエストに出現する敵は全て水属性です。水属性に優る木属性でパーティーを固めて、被ダメージを抑えつつガンガン攻めていきましょう。
呪い池の金魚すくいの攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
黄金の魔術師 マーリン | AGBもち。ゲージショットで回復も可能。十字レーザーも雑魚処理に便利。 | |
乱獲神 ハンターキング | AGBもちで動きやすい。ワンウェイレーザーELが強力。 | |
使命の銃士 アラミス | AGBもちの木属性。メテオ系のSSも強力。 | |
破魔の陰陽師 安倍晴明 | 魔封じとAGBがクエストに有効。友情の拡散弾と超強ホーミングも雑魚処理に便利。 | |
髪長姫 ラプンツェル | 有利属性ではないが、AGBと魔族キラーがクエストに最適。 | |
猛毒の邪竜 バジリスク | AGBもちの降臨モンスター。友情の毒霧が雑魚処理に便利。 | |
木の葉 天狗 | AGBもちの降臨モンスター。運枠として検討可能。 |
ステージ攻略
雑魚
ゾンビが敵を蘇らせてしまいます。厄介なので早めに倒してしまいましょう。
中ボス
蘇生モンスターのゾンビがいます。蘇生だけでなく移動もするので倒すのが面倒ですが、残すと倒しても倒してもキリがない状態に…。優先的に倒しましょう。毒攻撃を仕掛けてくるコブラも早めに倒してしまいたいところです。
ボス①
ボスは9ターン目に高威力の落雷を落としてくるので、それまでには倒しましょう。HPはさほど高くありません。
ボス②
ボスのHPを削りながら、ゾンビにも攻撃を当て早めに倒してしまいましょう。ボスには上側から壁カンすれば高ダメージを与えられます。
ボス③
蘇生モンスターは無視して、ボスにストライクショットを放ち、一気に倒してしまいましょう。アンチ重力バリア持ちで、左側からカンカンすればHPを多く削り取れます。