水面に映る、美しき死相【沖田総司降臨】
水面に映る、美しき死相の基本情報
水面に映る、美しき死相の攻略ポイント!
ダメージウォールと重力バリアが大量出現!優先度はほぼ同じ
本クエストにはダメージウォールを張る雑魚敵やシールド、ビットンが大量に出現します。また重力バリアを張っている敵が多く、ボスや中ボスも大きな重力バリアを張っています。そのためダメージウォール対策を優先させれば重力バリアで動きや攻撃が制限され、重力バリア対策を優先させれば常にダメージウォールのリスクが伴う状態になります。非常に悩ましいところですが、ダメージウォール対策、重力バリア対策を半々ぐらいのイメージでしておくと良いでしょう。
ボスも雑魚敵も水属性!パーティーを木属性で固めれば有利
敵は全て水属性です。水の弱点属性である「木」でパーティーを固めれば、攻撃が通りやすく被ダメージも抑えられて、有利に戦いを進められます。ぜひ木属性キャラを揃えて挑みましょう。
ボスのアビリティはロボットキラー!ロボット族を連れて行くと危険
ボスはロボットキラーのアビリティを持っています。パーティーにロボット族がいると被ダメージが大きくなってしまいますので、連れて行くのはやめておきましょう。
水面に映る、美しき死相の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
懺悔の智天使 ウリエル | AGBとADWの組み合わせがクエストに最適。号令系のSSも強力。 | |
眠れるおやゆび姫ティアラ | AGBとADWの組み合わせがクエストに最適。メテオ系のSSも強力。友情コンボを有効活用しよう。 | |
生成神 ヴェルダンディ | AGBとADWの組み合わせがクエストに最適。友情のクロスレーザーが雑魚処理に便利。 | |
幕末の強女 おりょう | 木属性、AGBとADWの組み合わせがクエストに最適。SSでビットン破壊も可能。 | |
冥府王 ハデス | AGBもちでサムライキラーがボスに有効。DWに注意。 | |
リリパット・ガリバー | 木属性、ADWもちのサムライキラー。号令系のSSも強力。 | |
八岐ノ贄姫 クシナダ | ADWもちで友情のプラズマと号令系のSSが強力。AGBがないため立ち回りに注意。 |
ステージ攻略
雑魚
ダメージウォールを張る人魚が4体も出現します。当たった際のダメージ量も大きいため、アンチダメージウォール持ちでないキャラが一人でもいる場合は、最優先で人魚に攻撃をあて数を減らしましょう。
中ボス
今度は重力バリアだらけのステージです。うまく中ボスの真下に入り込み、壁との間で高速反射させましょう。シールドがダメージウォールを発動します。
ボス①
ボスの周りには大きな重力バリアが、ダメージウォールを張るシールドも3体います。ボスは高威力のクロスレーザーを放ちますので、発動ターン時には放射範囲から離れておきましょう。
ボス②
2体のビットンがダメージウォールを張ります。アンチダメージウォール持ちで固めていない場合は十分注意しながらボスに攻撃を当てていきましょう。友情コンボをうまく発動させつつHPを削っていくとよいでしょう。
ボス③
ビットン、シールド、2体の人魚がダメージウォールを張ります。ステージをダメージウォールだらけにされてしまう恐れがあるので、人魚を先に倒してしまいましょう。アンチで固めている場合はボス集中攻撃でも構いません。ボスのHPは高めです。クロスレ―ザーや拡散弾などの強攻撃に注意しながらストライクショットを当てて、HPを削っていきましょう。