英明なり、華将軍【徳川慶喜降臨】
英明なり、華将軍の基本情報
英明なり、華将軍の攻略ポイント!
蘇生が多いので敵を一掃できる友情コンボ持ちを!アンチワープ持ちも活躍
本クエストでは雑魚敵のゾンビやボスが次々と敵を蘇らせてしまいます。そのため複数の雑魚敵にダメージを与えられる友情コンボ持ちをパーティーに入れておくと攻略しやすくなるでしょう。なおギミックとしてはワープが出現するので、アンチワープも活躍します。ただし数は少なく、対策必須というほどではありません。
敵は全て木属性!火属性で固めて火力UPと被ダメージ軽減をはかろう
ボスも雑魚敵も火属性です。こちらのパーティーを火属性で固めれば、攻撃力が増す上に、被ダメージも軽減できます。
ボスはサムライ族!サムライキラー持ちなら大ダメージを与えられる
ボスの種族はサムライ族です。パーティーにサムライキラー持ちを入れておくと、ボス戦で大きな戦力になります。
英明なり、華将軍の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
武闘家 リン・ツー | AWもちで動きやすい。攻撃力3万4千超えという破壊力をもつ。超爆発で起爆剤にもなる。 | |
ミュータント・タートルズ | 火属性かつサムライキラーLでボスに大ダメージを与えられる。SSの火力にも期待できる。 | |
黄泉津大神 イザナミ | AWで動きやすい。火属性の反射レーザーで複数の敵を貫く。SSも火力に優れる。 | |
魔界の女王 アスタロト | AWもちで動きやすい。威力が高く、弱点HITが楽なSSは大きな武器。クロスレーザーも当てやすい。 | |
邪狼 フェンリル | AWもちで移動しやすい。大量の光属性ホーミングで雑魚処理もしやすく便利。 | |
妖怪大将 ぬらりひょんX | AWで動きやすい。HP量が多くPTに安定感をもたらす。SSも発動可能までが短く使いやすい。 | |
赤き暗殺者 ヴィシャス | AWで動きやすい。強力な火属性ワンウェイレーザーは火力も高く、複数の敵を貫く。 | |
月想ノ女神 ツクヨミ | AWもちで動きやすい。落雷友情コンボは確実に敵にHITさせることができ、威力も高い。 | |
炎舞師 タートウトウ | AWで移動がしやすい。白爆発で味方の友情コンボの誘発もできる。入手も楽。 | |
錯乱王 マクベス | AWもちで動きやすい。最大☆5のモンスターとしてはステータスのバランスもよい。 | |
キラービー・ブラスト | スピードがとても速く、AWで動きやすい。貫通ホーミングの友情コンボでダメージ量を稼ぎやすい。 | |
起源の女神 クリシュナ | AWもちで動きやすい。友情コンボの超爆発で味方の友情コンボの誘発も可能。 | |
雷蛇ノ忍 オロチマル | AWもちで動きやすい。ステータスのバランスもなかなか。威力の高いバーティカルレーザーを撃てる。 | |
ジャック・オー・ランタン | AWもちで動きやすい。ステータスのバランスもなかなかで、運枠としても人気がある。 |
ステージ攻略
雑魚
敵を蘇生するゾンビが2体一緒に登場します。蘇生を阻止するためには、先に2体同時に倒してしまうのがベストですが、倒しにくい場合は、ゾンビを含む雑魚敵全体のHPを万遍なく削っていき、HPが少なくなったところで倒してしまうと良いでしょう。
中ボス
中ボスがワープを出してきますが数は多くありません。また中ボスは雑魚敵を蘇生させます。友情コンボを発動させてより多くの雑魚敵を倒しつつ、中ボスのHPを削っていきましょう。
ボス①
ボスが雑魚敵を蘇生させます。雑魚敵の攻撃力が高いので、雑魚敵を倒しながらボスに攻撃していきましょう。
ボス②
反射タイプをボス上側に入り込ませ、壁との間で高速反射させれば高ダメージを与えられます。雑魚敵はさほど強くありません。ボスを狙いながら、雑魚敵にも攻撃を当てていくとよいでしょう。
ボス③
最終戦でもボスが雑魚敵を蘇生させます。被ダメージを抑えるため、雑魚敵を倒しつつ、ボスにストライクショットを放っていきましょう。ボス左側の狭い隙間で高速反射させれば、ボスに高ダメージを与えられます。なおボスのホーミングや爆発攻撃は威力が高いので、HPを十分に管理しながら戦いましょう。