蠍女の緑髪に御用心【セルケト降臨】
蠍女の緑髪に御用心の基本情報
蠍女の緑髪に御用心の攻略ポイント!
ビットンと雑魚敵がダメージウォールを張ってくる!アンチを多めに
ダメージウォールを張るビットンや雑魚敵がよく出現します。重力バリアも出現しますが、一部の雑魚敵が張っているだけなので、特に対策しておかなくても問題ありません。ダメージウォール対策を最優先とし、パーティーにはアンチダメージウォール持ちを多めに入れておきましょう。
サソリが大量出現!ホーミング系の友情コンボ持ちをぜひ連れていこう
ほぼ毎ステージにサソリが出現します。サソリは1ヒット1ダメージしか与えられないため、モンスターをぶつけるだけではなかなか倒せません。ホーミング系の友情コンボ持ちを連れて行き、うまく発動させてヒット数を稼ぎましょう。
敵はほぼ木属性!火属性キャラでパーティーを固めれば非常に有利!
本クエストのボスは木属性、雑魚敵は木属性と闇属性です。闇属性はほんの少ししか出現しませんので、パーティーは木属性の弱点である「火」で固めてしまいましょう。火力UPできる上に、被ダメージも軽減できます。
蠍女の緑髪に御用心の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
維新の奇跡 坂本龍馬 | AGBもちで動きやすい。木属性キラーで多くの敵を倒せ、号令系SSも破壊力がある。 | |
MDT チェリーウィンガー | 火属性で貫通タイプ。弱点を狙っての大ダメージを与えられる。ホーミングで雑魚処理も楽。 | |
MDT デビルウィンガー | 火属性で貫通タイプ。弱点を狙って大ダメージを与えられる。ワンウェイレーザーも火力がある。 | |
楽聖 ベートーヴェン | AGBとADWで素早くかつ安全に移動できる。SSで邪魔なビットン破壊も楽である。 | |
勇猛の銃士 アトス | ADWもちで安全に移動できる火属性。ロックオンのワンウェイレーザーで確実にダメージを与えられる、 | |
夏ノ陣の猛将 真田幸村 | AGBもちで動きやすい。2つの拡散弾系友情コンボとSSでサソリ処理がとても楽。 | |
最後の女王 クレオパトラ | 友情コンボの毒衝撃波でサソリ処理が非常に楽になる。スムーズにクエストを進められる。 | |
大天使聖ミカエル | ADWもちで安全に移動できる。ショットガンでサソリ処理も捗る。スピクリにもってこいの存在。 | |
死火神龍 ティアマト | 火属性と神キラーLでボスに大ダメージ。拡散弾系友情コンボでサソリ処理もしやすい。 | |
紀伊 | 神キラーLでボスに特化。大ダメージを与えられる。爆発系SSも火力があり、使いやすい。 | |
除夜を射る将軍 徳川吉宗 | ADWもちで安全に動ける火属性。ホーミングを使ってのサソリ処理がとても楽。 | |
凶星の暗殺者 ヴィシャス | 神キラーでボスに大ダメージを与えられる。ワンウェイレーザーも火力がありダメージソースに。 | |
地獄の悪魔 アスタロト | 貫通ホーミングを使ってのサソリ処理がとても楽。入手がしやすい点も評価できる。 | |
ズーマー完全体 | 火属性と神キラーの組み合わせでボスに大ダメージを与えられる。SSの取り回しが利く。 | |
孤高の無敵剣 斉藤一 | 火属性で神キラーもち。この組み合わせでボスに大ダメージを。自身の強化SSも便利。 |
ステージ攻略
中ボス
ビットンとチーターがダメージウォールを張ってきます。アンチダメージウォール持ちが少ない場合はチーターを先に倒してリスクを減らしましょう。サソリはヒットした回数分しかダメージを与えられません。ホーミング系友情コンボを発動させてヒット数を稼ぎましょう。
雑魚
ダメージウォールを張るチーターが2体います。アンチ持ちが少ない場合はやはりチーターへの攻撃が優先です。このステージでストライクショットを溜めるのもよいでしょう。
ボス①
パーティーにアンチダメージウォール持ちがいる場合は、チーターを先に倒してしまいましょう。被ダメージを抑えるため、ボスのHPを削りながら、雑魚敵を1体2体と倒していくようにするとよいでしょう。
ボス②
ボスは高威力のクロスレーザーを放ってくるので注意が必要です。発動時には放射範囲から離れておきましょう。なお、このステージにはサソリが2体います。ホーミング系友情コンボをうまく発動させて倒しましょう。
ボス③
最終戦ですので、ダメージを与えにくいサソリは無視して戦いを進めましょう。離れておけば毒攻撃を受けることもありません。ストライクショット、高火力の友情コンボをどんどんボスに当てていき、一気に倒してしまいましょう。