水色革命!ケーキは如何?【マリーアントワネット降臨】
水色革命!ケーキは如何?の基本情報
水色革命!ケーキは如何?の攻略ポイント!
重力バリア多数!地雷モンスターも出現!どちらも程よく対策を
重力バリアを張っている敵が非常に多いクエストです。ほぼ毎ステージに重力バリア持ちの敵が2体以上出現しますので、重力バリア対策を最優先にパーティーを考えましょう。また地雷を出す雑魚敵もよく登場します。飛行・マインスイーパーといった地雷対策アビリティ持ちも連れて行くとよいでしょう。
敵の属性は「水」に偏っているので、木属性を多めにしたパーティーで
本クエストのボスは水属性ですが、雑魚敵の属性は水・火・闇・光とバラバラです。ただ全体的にみると水属性が多めなので、パーティーは木属性を多めにしておくことをおすすめします。
ボスの種族は亜人!パーティーに亜人キラー持ちがいれば心強い!
ボスは亜人族です。亜人キラーのアビリティを持つモンスターはボスに高ダメージを与えることができます。ボス戦でのダメージソースとしてぜひ加えておきたいところです。
水色革命!ケーキは如何?の攻略おすすめモンスター
入手 | モンスター名 | 理由 |
---|---|---|
生死の女神 イシス | MSもちで味方をサポートできる。さらには水属性で敵も倒しやすい。攻守両面で活躍できる。 | |
幕末の強女 おりょう | AGBもちで動きやすい。自身を強化するSSで一気に攻勢をかけることもできる。 | |
半神の英雄クー・フーリン | AGBもちで動きやすい。ホーミングを使っての雑魚処理が楽。MSで地雷の回収も可能。 | |
コルセア | AGBもちで動きやすく、スピードの値も高い。号令系SSとの相性もよい。飛行で地雷を回避。 | |
ワールズ・エンド | AGBもちで動きやすく、飛行で地雷を回避できる。敵の攻撃を遅らせるSSも使える。 | |
モンストブライト | AGBもちで動きやすく、MSで地雷回収ができる。友情コンボ、SSも共に強力。 | |
烏摩妃 パールヴァティ | MSもちで味方をサポート。貫通タイプなので回収しやすい。2つのホーミングで雑魚処理が楽。 | |
山の女神 パールヴァティ | MSもちで味方をサポートできる。さらにはゲージで回復も使えるサポートに特化したモンスター。 | |
大獅魔王 ガッチェス | 亜人キラーL、木属性の組み合わせでボスに超大ダメージを与えられる。アタッカーとして活躍。 | |
八岐ノ贄姫 クシナダ | MSもちで味方をサポートできる。プラズマ、号令系SSの両方で火力が期待できる。 | |
棘女皇クィーンバタフライ | AGBもちで動きやすく、飛行で地雷を回避できる。バランスに優れるので運枠としても人気。 | |
迦楼羅 天狗 | 飛行で地雷を回避できる。AGBもちで動きやすい。ホーミングで雑魚処理がスムーズに。 | |
考える魔人 ロダン | MSもちで味方をサポートできる。大々爆発で味方の友情コンボ誘発も。入手も簡単。 | |
平安の呪術師 道満法師 | MSもちで味方をサポートできる。友情コンボも便利で、最大☆5のモンスターとしては多才。 | |
狼男 ファング | AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので弱点も狙いやすい。バーティカルレーザーも高威力。 |
ステージ攻略
中ボス①
コアラは移動攻撃を仕掛けてきます。友情コンボを発動させつつ、全体的にダメージを与えていきましょう。
雑魚
ガスマスクをつけたクマが地雷を出してきます。被ダメージを抑えるため、優先的に倒しましょう。
中ボス②
中ボスが地面を燃やしてきます。燃えている部分に触れるとダメージを受けますが、さほどダメージ量は大きくありません。左上にいる敵は下に移動してきます。地雷対策していない場合は、ガスマスクをつけたクマを先に倒してしまうとよいでしょう。
ボス①
ボスの左下に地雷がまかれますので注意しながら攻撃しましょう。地雷を出す雑魚敵を先に倒してしまえばボスに攻撃しやすくなります。なおこのステージでは2ターン目に新たな雑魚敵が乱入してきます。
ボス②
このステージでも後から1体、敵が乱入してきます。ボスは地面を燃やす、拡散弾、ホーミングなどの攻撃を仕掛けてきます。長居するほど被ダメージも大きくなるので、早めに倒して次のステージに進みましょう。
ボス③
ステージ内を動きやすくするため、地雷を出すクマを優先的に倒すとよいでしょう。ボス下にいる敵は左右に移動します。位置取りに注意しながら、ボスにストライクショットを放ち、被ダメージがかさむ前に倒してしまいましょう。