ストライクは神化?進化?どっちが強いのか
ストライクは神化と進化、どちらが強い?ストライクを神化した場合のメリット、進化させた場合のメリットを比較し、どちらがおすすめかについて評価していきます。
ストライク
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
神 |
タイプ |
バランス |
入手方法 |
|
ストライクショット |
ストライクレイド |
ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち |
最大HP |
|
12620 +2460 |
最大攻撃力 |
|
14698 +1960 |
最大スピード |
|
240.10 +48.96 |
ストライクは当たり?リセマラ終了? |
平均的でバランスの良いステータスを持つ光属性のモンスター。友情コンボのバーティカルレーザーLは威力が高いため、敵に上手く当たるように位置調整しながら立ち回りましょう。ストライクショットは最初に触れた敵の位置で止まってしまうので、ボスの弱点にピンポイントで当たるようにしっかりと狙うこと。また、ストライクショットは、敵に張り付くという性質上、友情コンボの位置調整を行う際にも役に立ちます。優秀なステータスと高威力の友情コンボを持ちますが、アビリティが初期形態のモンスター向きでないのが残念な点。 |
ストライクの個別評価、進化・神化素材
神化と進化はどっちが強い?評価と使い道
ストライクを進化させた場合のメリット
進化合成は、神化合体と比べ攻撃力が約1,400、スピードが約6km/hほど高く成長するので、直接攻撃でより大きなダメージを与えることができます。アビリティは、地雷を回避する飛行と種族・魔王に対してのダメージが1.5倍になる魔王キラー。魔王キラーは、神化合体と違い常時発動のアビリティのため、失敗のリスクがなく、X字に属性レーザーを放つ友情コンボ・クロスレーザーLにも倍率が乗ります。ストライクショットは、神化合体と同じく乱打系のものになります。
ストライクを神化させた場合のメリット
神化合体は、上方向に放つ光属性のワンウェイレーザーELと下方向に放つ闇属性のワンウェイレーザーEL(共に最大威力は24,255)を持つため、非常に火力の高いモンスターになります。アビリティは、進化合成と同じく飛行と魔王キラー(ゲージショット)、そして闇属性モンスターからの被ダメージを抑える闇属性耐性を持ちます。ステータスは、HPが約1,000ほど神化合体よりも高く成長し、ゲージショットを成功させることで約3,700ほど攻撃力も上回ります。
結局、進化と神化どっちが強い?
進化合成・神化合体共に飛行・魔王キラーのアビリティと乱打系のストライクショットを持ちます。基本的な性能は同じなので、友情コンボでより高い火力を出せ、受けるダメージも軽減できる神化合体のほうが明らかに優秀で、使う機会が多いでしょう。ただ、最大の特徴である2本のワンウェイレーザーELは、レーザーバリアによって完封されてしまうので、注意が必要です。また、対応できるギミックが地雷のみのため、ギミックが多いクエストではむやみに動かず、友情コンボの位置取りに専念すること。
スーパーストライク【進化】
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
神 |
タイプ |
バランス |
入手方法 |
|
ストライクショット |
超ストライクレイド |
ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち |
最大HP |
|
19961 +3900 |
最大攻撃力 |
|
23360 +3080 |
最大スピード |
|
273.67 +54.40 |
評価点 |
スーパーストライクの評価 |
63 点 |
翼を得たことで、アビリティ・飛行が追加された「ストライク」の進化合成後の姿。バランス型のため安定したステータスと、敵にヒットさせやすい友情コンボ・クロスレーザーLが特徴です。アビリティの飛行は、地雷を踏んでもダメージは受けませんが、地雷を消し去るわけではないので、あまり過信しないように。なお、対応できるギミックが地雷のみで、他のギミックが多く登場するクエストでは活躍できないため、汎用性が低いのが欠点です。さらに突出した性能もないことから、評価はいまいちのモンスターです。 |
スーパーストライク【進化】のおすすめクエスト(抜粋)
|
闇に選ばれし覇王 飛行で地雷を回避でき魔王キラーがボスに有効。友情も広範囲のクロスレーザー。 |
スーパーストライクの個別評価、進化・神化素材
ゴッドストライク【神化】
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
神 |
タイプ |
バランス |
入手方法 |
|
ストライクショット |
神ストライクレイド |
ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち |
最大HP |
|
20698 +4200 |
最大攻撃力 |
|
22861 +2225 |
最大スピード |
|
292.23 +29.75 |
評価点 |
ゴッドストライクの評価 |
85 点 |
24,000を超えるワンウェイレーザーELを、上下同時に放つことができる超火力モンスター。敵を射程範囲に捉えやすいので、レーザー1本のモンスターよりも自由に動き回ることができます。なお、上に向かって射出されるのが光属性のレーザー、下に向かって射出されるのが闇属性のレーザーのため、敵の属性を考慮して立ち回ると効果的です。攻撃力の高い上下のワンウェイレーザーELで安定したダメージを与えることができますが、完封されてしまうレーザーバリアには注意です。 |
ゴッドストライク【神化】のおすすめクエスト(抜粋)
|
衛星少女的孤独 闇属性耐性と飛行がクエスト全体で有効、上下ワンウェイレーザーも強い |
|
雷天の巨鳥 強力な上下ワンウェイレーザーが一番の武器。盾をも貫通可能で攻撃しやすい。 |
|
闇を切り裂く!轟竜の怒号 闇属性耐性で被ダメージ量を抑えられる。威力の高い上下ワンウェイレーザーは大きな武器。 |
|
奈落のデスワルツ 闇属性耐性で被ダメージ量を抑えられる。上下ワンウェイレーザーで盾を無視し大ダメージ。 |
|
宵闇ノ天女の宴 闇属性耐性で被ダメージ量を抑えられる。上下ワンウェイレーザーも火力がある。 |
|
天界の神が創りし傑作 強力な上下ワンウェイレーザーが武器。下に放たれる闇レーザーを当てるのがおすすめ。 |
|
天才、それは宇宙の奇跡 闇属性耐性で被ダメージ量を抑えられる。強力な上下ワンウェイレーザーで敵を貫ける。 |
ゴッドストライクの個別評価、進化・神化素材