桜木リリィは神化?進化?どっちが強いのか
桜木リリィは神化と進化、どちらが強い?桜木リリィを神化した場合のメリット、進化させた場合のメリットを比較し、どちらがおすすめかについて評価していきます。
桜木リリィ
神化と進化はどっちが強い?評価と使い道
桜木リリィを進化させた場合のメリット
進化合成は、神化合体よりも攻撃力とスピードの値が高く成長します。LV極・タス最大で攻撃力が25,509、スピードは442.22km/hまで上昇するので、攻撃力が約1,500、スピードが約30km/hほど上回る数値になります。そのため、敵モンスターを直接攻撃した場合の火力は進化合成「モンストローズ」のほうが上ということです。また、移動距離の多さから、味方の友情コンボの発動やハート等のアイテム回収を神化合体よりも行いやすくなります。
桜木リリィを神化させた場合のメリット
ステータスで進化合成に勝るのはHPの数値。進化合成と比べ約2,600ほど高く成長するので、他のパーティメンバーの負担を軽減することができます。ストライクショットは、進化合成と同効果・同ターンですが、神化合体のものは攻撃倍率がより高く設定されています。そのため、ストライクショットでの火力は神化合体のほうが期待できます。また、友情コンボにバーティカルレーザーSが追加されるので、友情コンボによる与ダメージも神化合体のほうが上回ります。
結局、進化と神化どっちが強い?
貫通タイプでアンチ重力バリアのアビリティを持つため、弱点にヒットさせる必要のあるストライクショットを往復してボスに当てることができます。進化合成は、通常攻撃での火力に優れていますが、後の性能は全て神化合体に劣ってしまっています。特にHPの低さがネックで、使用する際は、わくわくの実やHPの高いモンスターで補完する必要があります。神化合体は、ストライクショットと友情コンボの火力が高く、HPが2万以上あります。攻撃力やスピードにそこまで大きな差は見られないので、「桜木リリィ」は神化合体させるのがおすすめです。
モンストローズ【進化】
モンストローズ【進化】のおすすめクエスト(抜粋)
やばいぞ!カエルの怪人の森 火属性でAGBもちで動きやすい。飛行で地雷を回避することもできる、友情コンボは当てやすい。 |
|
死の風をよぶ碧翼の大鷲 火属性でAGBもちで動きやすい。友情コンボは当てやすいので連発させるとよい。 |
桜光戦士モンストローズ【神化】
レア度 | ||
---|---|---|
属性 | ||
ボール | ||
種族 | 聖騎士 | |
タイプ | スピード | |
入手方法 |
アビリティ | 飛行 アンチ重力バリア |
---|
ストライクショット | ローズギガンティア |
---|---|
敵の弱点にヒットした際に大ダメージを与える |
友情コンボ | 効果 |
---|---|
クロスレーザーL | X字4方向に属性大レーザー攻撃 |
バーティカルレーザーS | 上下2方向に属性小レーザー攻撃 |
最大HP | 16124 +4200 | |
---|---|---|
最大攻撃力 | 22689 +1325 | |
最大スピード | 372.53 +37.40 |
桜光戦士モンストローズ【神化】のおすすめクエスト(抜粋)
森の国に住むロバの王様 AGBもちで動きやすい。友情のクロスレーザが広範囲の雑魚に有効。 |
|
木獅子!ガッチェスの王国 貫通タイプAGBもち火属性。機動力に優れ、弱点を狙いやすい。レーザー系友情コンボは当てやすい。 |
|
智慧の風が集まる空 飛行とAGBもちの火属性。クロスレーザが雑魚処理に有効。 |
|
ガマ油山のからくり忍法帖 機動力があり飛行もち。地雷の回避ができる。敵の弱点を狙い与ダメージ量を増やそう。 |
|
火天の怒りはスパイシー AGBをもち、機動力もあるモンスター。また、飛行で地雷を回避しながら動くこともできる。 |
|
月夜の森に響く遠吠え 飛行で地雷の回避が可能。機動力がある。クロスレーザーで広い範囲の敵にダメージ。 |