徳川家康は神化?進化?どっちが強いのか
徳川家康は神化と進化、どちらが強い?徳川家康を神化した場合のメリット、進化させた場合のメリットを比較し、どちらがおすすめかについて評価していきます。
徳川家康
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
サムライ |
タイプ |
スピード |
入手方法 |
|
ストライクショット |
鳴くまで待とうホトトギス |
自身のスピードがアップ |
最大HP |
|
10645 +2460 |
最大攻撃力 |
|
11135 +1075 |
最大スピード |
|
363.67 +36.55 |
徳川家康は当たり?リセマラ終了? |
スピードの値がとても高いモンスター。ボスの弱点を往復するようにショットすることで、HPを大きく削ることができます。また、自身の速度が上昇するストライクショットを発動させれば、さらに効率良くダメージを与えることが可能です。友情コンボは、サソリ処理からレーザーバリア対策まで幅広く使える貫通ホーミング6。ランダムに飛んで行くため、シールドン等にも当たってしまうのが難点ですが、十分優秀な部類に入ります。なお、ダメージウォールを苦手とするので、出現するクエストに連れて行くのは控えましょう。 |
徳川家康の個別評価、進化・神化素材
神化と進化はどっちが強い?評価と使い道
徳川家康を進化させた場合のメリット
進化合成は、最大速度が475.08km/hまで成長し、神化合体よりも約13km/hほど速いスピードになります。移動面で優れるので、僅かながら友情コンボの発動やアイテム回収等がしやすくなります。アビリティは、マインスイーパーとアンチ重力バリア(ゲージショット)となり、どちらも高いスピードと非常に相性が良いアビリティです。また、ゲージショット・アンチ重力バリアは、わざと失敗させることで減速する手段となるので、ダメージウォールと重力バリアが同時に展開されている状況で役立ちます。
徳川家康を神化させた場合のメリット
スピードの値は進化合成に若干劣りますが、HPが3,500ほど、攻撃力が5,800(進化合成のゲージショットを加味すれば2,000)ほど高く成長するため、神化合体のほうがバランスの良いステータスになります。アビリティは、重力バリアの影響を受けないアンチ重力バリア。ゲージショットではないので、確実に重力バリアを無効にすることができます。友情コンボは、貫通ホーミング8と拡散弾L2という組み合わせ。拡散弾L2が追加される分、火力もヒット数も進化合成のものを凌ぎます。
結局、進化と神化どっちが強い?
高いスピードとアンチ重力バリアを持つ機動力に長けたモンスター。進化合成は、地雷回収を大変スムーズに行うことができる性能のため、地雷が多く敷かれてしまうクエストで大いに活躍します。が、HPの値がLV極・タス最大でも17,524までしか上昇しないため、総HPがかなり下がってしまうのが欠点です。神化合体は、進化合成よりもステータスが高めなので、パーティの足を引っ張りにくいのですが、対応できるギミックは重力バリアのみです。地雷回収目的で使うのなら進化合成を、そうでないなら神化合体がおすすめです。
征夷大将軍 徳川家康【進化】
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
サムライ |
タイプ |
スピード |
入手方法 |
|
ストライクショット |
権現砲-関ヶ原 |
権現砲を撃ったあと、ホーミング弾で追い討ち |
最大HP |
|
13624 +3900 |
最大攻撃力 |
|
15222 +2225 |
最大スピード |
|
413.03 +62.05 |
評価点 |
征夷大将軍 徳川家康の評価 |
84 点 |
最大475.08km/hという脅威のスピードと重力バリアの影響を受けないゲージショットを持ち、狙った方向に確実に移動できる貫通タイプのため、マインスイーパーによる地雷回収を広範囲に行うことができます。また、地雷だけでなく、アイテムを回収するのにも適しているため、パーティのサポート役といった印象です。欠点は、スピード以外のステータスの低さ。攻撃力は、サポートに徹していれば低くても問題ありませんが、HPはそうはいきません。HPの低さを他のモンスターで補う際、パーティのバランスを崩してしまわないように注意しましょう。 |
征夷大将軍 徳川家康【進化】のおすすめクエスト(抜粋)
|
幽界の妖刀 水の刃 AGBとMSでクエストに最適。貫通タイプでスピードが早いため数多くの地雷を回収可能。 |
|
国家を操る信仰の光 MSとAGBもちの貫通。貫通ホーミングは便利だが、SSの威力に難あり。 |
|
天啓のアヴァターラ MSもちで味方をサポートできる。貫通タイプなので回収もしやすい。スピードも高め。 |
|
魅惑のブラックサファイア AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので弱点も狙いやすい。ホーミングでサソリ処理も楽。 |
|
強襲!暗黒総統デスアーク AGBとMSがクエストに最適。スピードが早いので貫通の利点が活かせる。 |
|
狂気にも似た蒼い激情 貫通タイプでAGBもち。この組み合わせがMSともピッタリ。狙った地雷を回収しやすい。 |
|
怪光!狂気の科学者 AGBとMS、そして貫通タイプ組み合わせが素晴らしい。狙った地雷を楽に回収することができる。 |
征夷大将軍 徳川家康の個別評価、進化・神化素材
東照大権現 徳川家康【神化】
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
サムライ |
タイプ |
スピード |
入手方法 |
|
ストライクショット |
権現砲-E・D・O・爆・賦 |
権現砲を撃ったあと、ホーミング弾で追い討ち |
最大HP |
|
16860 +4200 |
最大攻撃力 |
|
20327 +2975 |
最大スピード |
|
401.90 +60.35 |
評価点 |
東照大権現 徳川家康の評価 |
83 点 |
貫通タイプ+アンチ重力バリア+高スピードのため移動がしやすく、味方の友情コンボの発動やアイテム回収を容易に行うことができます。また、友情コンボによる雑魚敵処理やヒット数稼ぎもこなすことができるので、非常に便利なモンスターです。しかし、速すぎるスピードを抑える術がないため、ギミック・ダメージウォールを張られてしまうと回避するのが非常に困難です。ダメージウォールが出現するクエストに連れて行くのはなるべく控えたほうが良いでしょう。 |
東照大権現 徳川家康【神化】のおすすめクエスト(抜粋)
|
雷天の巨鳥 AGBもちで貫通タイプの闇属性。弱点を狙いやすい。SSも当てやすいだけでなく、威力が高い。 |
|
黒石の巨人兵 AGBもちで動きやすい。貫通ホーミングでサソリ処理がスムーズに。スピクリも狙える。 |
東照大権現 徳川家康の個別評価、進化・神化素材