シリウスは神化?進化?どっちが強いのか
シリウスは神化と進化、どちらが強い?シリウスを神化した場合のメリット、進化させた場合のメリットを比較し、どちらがおすすめかについて評価していきます。
シリウス
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
獣族 |
タイプ |
スピード |
入手方法 |
|
ストライクショット |
戦慄のスパイドッグ |
自身のスピードがアップ |
最大HP |
|
8978 +2460 |
最大攻撃力 |
|
11389 +1100 |
最大スピード |
|
329.37 +33.15 |
シリウスは当たり?リセマラ終了? |
最大360超のスピードを持ち、ストライクショットを使えばそのスピードはさらに強化されます。仲間の友情コンボを発動させヒット数を稼ぎやすいですが、自身の友情コンボの斬撃を使えばさらにヒット数が増加し、アイテム出現や対サソリに貢献できます。スピードが高すぎるのでダメージウォールに突っ込まないように気をつけましょう。リセマラで引いた際は、進化・神化ともに大きな欠点が見当たらない非常に強力なモンスターなので、ここでリセマラを終了させてもいいでしょう。 |
シリウスの個別評価、進化・神化素材
神化と進化はどっちが強い?評価と使い道
シリウスを進化させた場合のメリット
神化合体よりもHPが約1,500ほど高く、妖精族に大ダメージを与えられるゲージショット・妖精キラーLを使うことができます。妖精キラーLは、妖精族に与えるダメージが2.5倍になる効果を持ちます。攻撃倍率がとても高いため、対象の種族が出現するクエストで猛威を振るうでしょう。ストライクショットは、自身の攻撃力とスピードを上昇させるので、純粋に火力アップに繋がります。また、進化合成のストライクショットには、シールドンに対して大ダメージを与えるという貴重な付加効果があります。
シリウスを神化させた場合のメリット
攻撃力とスピードの値が進化合成よりも高く成長し、サブの友情コンボ・ホーミング8が追加されるため、通常攻撃と友情コンボでの火力に分があります。ストライクショットは、狙った方向にレーザー射出&ホーミング追撃。ボスの弱点に確実にヒットさせられるので、安定した火力を出すことができます。また、追撃で放たれるホーミング弾は威力が高いため、同時に雑魚敵処理を行うことも可能です。なお、その場から動かずに発動するストライクショットの性質を利用すれば、ギミック回避にも使えます。
結局、進化と神化どっちが強い?
進化合成は妖精キラーLを持つので、適正クエストで活躍する特化型のモンスターになります。また、ストライクショットでシールドンを容易に破壊できるという利便性も持ち合わせています。神化合体は、攻撃力・スピードは高く成長しますが、HPが低いという致命的な欠点があります。総HPを下げてしまいがちになるので、パーティに組み込みにくいです。なお、進化合成・神化合体共にアビリティにアンチ重力バリアを持つため、減速する術がありません。ギミック・ダメージウォールは天敵なので、出現するクエストには連れて行かないようにしましょう。
エージェント・シリウス【進化】
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
獣族 |
タイプ |
スピード |
入手方法 |
|
ストライクショット |
スパイラルドッグスラッシュ |
自身のスピードとパワーがアップ&シールドンに大ダメージ |
最大HP |
|
16460 +3900 |
最大攻撃力 |
|
16071 +2350 |
最大スピード |
|
375.37 +56.95 |
評価点 |
エージェント・シリウスの評価 |
85 点 |
全体的に高いステータスを持ち、特にスピードは最大430超とかなりの速度を誇ります。アンチ重力バリアを持ち重力バリアにも強く、さらに友情コンボの斬撃によりヒット数を稼げるためアイテム出現やサソリ対策でも大活躍できます。妖精キラーLを持ち本人の火力も高く、シールドンを破壊できるストライクショットも地味に便利です。獣キラーが登場するクエストには連れて行きづらいことと、地雷やダメージウォールとは非常に相性が悪いのが欠点です。 |
エージェント・シリウス【進化】のおすすめクエスト(抜粋)
エージェント・シリウスの個別評価、進化・神化素材
シリウス・ギャラクシー【神化】
|
レア度 |
|
属性 |
|
ボール |
|
種族 |
コスモ族 |
タイプ |
スピード |
入手方法 |
|
ストライクショット |
アンドロイド・ステルス |
メカニカルレーザーを放ち、ホーミング弾で追い討ち |
友情コンボ |
効果 |
斬撃 | 鋭い刃がランダムで敵を攻撃 |
ホーミング8 | 8発の属性弾が弱っている敵を狙い撃ち |
最大HP |
|
14649 +4200 |
最大攻撃力 |
|
22204 +3250 |
最大スピード |
|
408.47 +62.05 |
評価点 |
シリウス・ギャラクシーの評価 |
82 点 |
HPが少し低めですが、それ以外のステータスは総じて高く、特にスピードは最大脅威の470超!アンチ重力バリアを持つため重力バリアがあっても邪魔されずかなりの機動力を発揮します。しかし地雷やダメージウォールが登場するステージは逆に危険なので注意しましょう。ロボットっぽい見た目ですが実際はコスモ族で、キラーの影響を受けにくいのもポイントです。ストライクショットはホーミングが高威力ですが、雑魚がたくさんいるとダメージが分散してしまうのが欠点です。 |
シリウス・ギャラクシー【神化】のおすすめクエスト(抜粋)
|
百合の烙印は甘い罠 AGBもちの貫通。友情の斬撃とホーミングがブロック越しに有効。 |
|
不満爆発!雑魚は卒業だ AGBもちで動きやすい。斬撃とホーミング2つの友情コンボで雑魚処理がしやすい。 |
|
壮絶!復習の赤い爪 AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので敵の弱点を狙いやすい。友情コンボの斬撃はなかなかの火力。 |
|
車内は灼熱?地獄行きの特急 AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので弱点も狙える。ホーミング追撃SSも強力で使いやすい。 |
|
怨念!黄泉の主宰神 AGBもちで友情が雑魚の殲滅に有効。貫通なので弱点往復など立ち回りを工夫しよう。 |
|
軍神の赤い砂嵐 AGBもちで動きやすい。友情コンボの斬撃、ホーミングでサソリ処理がとても楽になる。 |
|
闇を切り裂く!轟竜の怒号 AGBもちで動きやすい。貫通タイプなので弱点も狙える。ホーミング追撃SSも強力で使いやすい。 |
シリウス・ギャラクシーの個別評価、進化・神化素材